歴史上の人物.com

search
  • ホーム
  • 誰をお探しですか?
  • 管理人自己紹介
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
menu
  • ホーム
  • 誰をお探しですか?
  • 管理人自己紹介
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
曹操孟徳曹操孟徳

曹操孟徳の名言からその生き様を辿る!謙虚な姿勢が強さの秘訣?

2019.05.06 21kiko

  中国が三国時代に入る前の王朝、後漢の丞相(大臣)として三国時代の大国、魏の礎を築いた 曹操孟徳(そうそうもうとく)。 曹操は生まれこそ恵まれた家柄ではありませんでしたが、自身の才能を武器に数々の戦を制し、そ…

楠木正成

楠木正成とその子孫たち

2019.04.29 kiko9

  鎌倉時代末期から南北朝時代にかけて活躍した楠木正成は、勇敢な武将だと知られています。 後醍醐天皇を奉じて鎌倉幕府を倒し、足利尊氏らと建武の新政の立役者となりました。 しかし足利尊氏が反旗を翻したために、南朝…

尼子晴久

尼子晴久とはどんな人物?簡単に説明【完全版まとめ】

2019.04.29 明石 白(あかし はく)

  偉大な祖父・尼子経久の後を継ぐことに決まった時、 尼子晴久あまごはるひさはたったの4歳でした。 一体何があったのか、そして志半ばで死んでしまった尼子晴久とはどんな人物だったのでしょうか。   タッ…

藤堂高虎

藤堂高虎とはどんな人物?簡単に説明【完全版まとめ】

2019.04.24 明石 白(あかし はく)

  足軽から大名へと躍進したのは豊臣秀吉に限ったことではありません。 近江出身の藤堂高虎も足軽から大出世した大名の一人。 藤堂高虎とは一体どうやってそんなに出世することができたのでしょうか。 そして彼はどんな人…

藤堂高虎

人間・藤堂高虎の人柄を感じさせる逸話集

2019.04.23 明石 白(あかし はく)

  藤堂高虎は、低い身分から徳川家康のお気に入り大名に上り詰めるまでに、努力と苦労を重ねた人物です。 戦では大活躍、文化人の一面もあり、藤堂家を仕切った高潔で鋭いイメージですが、人情深い面もありました。 残され…

ヨシフ・スターリン

スターリンによる粛清。垣間見える独裁者の心

2019.04.22 24kiko

  1920年代後半、名実共にソ連の最高指導者となった人物、 スターリン。 ソ連を超大国として築き上げていく一方で、その裏では反発する人々を容赦なく切り捨てる 粛清という行為を繰り返していました。 スターリンの…

藤堂高虎

藤堂高虎、家臣団づくりのレシピ

2019.04.22 明石 白(あかし はく)

  8人の主君に家臣として仕えた戦国武将の 藤堂高虎。 彼自身が自分の家臣に対してどのように接したのか、高虎と家臣団との関係をご紹介します。 低い身分から立身出世した藤堂高虎は、父親から譲られた地位も家臣もあり…

ヨシフ・スターリン

鋼鉄の独裁者スターリンの堅く冷たい名言

2019.04.20 24kiko

  「粛清」と言われる反逆者たちの大量虐殺や追放、そして言論や表現の自由を奪い弾圧するなど、 ドイツのヒトラーに並ぶ独裁者として恐れられた一方で、ソ連の近代化を成し遂げ、 アメリカに匹敵する大国を築くという功績…

ウィンストン・チャーチル

ウィンストン・チャーチルとはどんな人物?簡単に説明【完全版まとめ】

2019.04.18 24kiko

  第二次世界大戦時に首相を務め、他のヨーロッパ諸国がヒトラーの手に落ちていくなか、 たった一人で自国の命運を握り、守り抜いたイギリス人がいました。 彼の名は、ウィンストン・チャーチル。 残した名演説の数々から…

藤堂高虎

振り向かないで、藤堂高虎!その兜をかぶっている時は。

2019.04.14 明石 白(あかし はく)

  足軽から苦労して大名となった武将・藤堂高虎には、有名な兜が残されています。 なかなか個性的な兜ですが、当時に武将の間で流行った具足の説明を交えてそれをご紹介しましょう。   タップでお好きな項目へ…

  • <
  • 1
  • …
  • 164
  • 165
  • 166
  • 167
  • 168
  • 169
  • >

気になる人物をここから検索

タグ

おすすめ! (14) フランス (8) 上杉謙信 (7) 世界の偉人の名言 (40) 中国 (11) 乃木希典 (5) 伊藤博文 (5) 伊達政宗 (8) 刀 (9) 勝海舟 (5) 原敬 (4) 名言 (30) 城 (19) 大久保利通 (6) 大河ドラマ「麒麟がくる」 (15) 大隈重信 (6) 家系 (40) 家紋 (33) 小村寿太郎 (5) 山内一豊 (6) 岩倉具視 (4) 岩崎弥太郎 (4) 徳川家康 (6) 性格 (5) 新島襄 (5) 新撰組 (18) 新渡戸稲造 (4) 木戸孝允 (5) 東郷平八郎 (6) 板垣退助 (5) 毛利元就 (7) 水野忠邦 (7) 清少納言 (4) 源頼朝 (7) 真田幸村 (7) 福沢諭吉 (8) 織田信長 (6) 藤原道長 (5) 西郷どん (6) 豊臣秀吉 (6) 豊臣秀頼 (6) 近藤勇 (5) 野口英世 (5) 関ヶ原の戦い (7) 陸奥宗光 (5)

新着エントリー

  • 日本の歴史年表【簡単まとめ】 2018.04.28
  • バッハとはどんな人物?簡単に説明【完全版まとめ】 2025.01.31
  • ウラジーミル・レーニンとはどんな人物簡単に説明【完全版まとめ】 2025.01.31
  • ファーブルとはどんな人物?簡単に説明【完全版まとめ】 2024.10.23
  • 源義朝の最期の戦い「平治の乱」を理解する 2024.10.15
  • アドルフ・ヒトラーの生い立ちとは?実は出生には不明点が多い? 2024.09.11

カテゴリー

今日の人気記事

まだデータがありません。

アーカイブ

  • 2025年1月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2018年4月

サイト管理者プロフィール


かっこいい感じの
プロフィール画像になってます。
実際は、中年太りのおっさんです。
ついでに腰痛と四十肩に悩んでいます。

お越し頂きありがとうございます。


もっと詳しく見る。

  • ホーム
  • 誰をお探しですか?
  • 管理人自己紹介
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 歴史上の人物.com.All Rights Reserved.