歴史上の人物.com

search
  • ホーム
  • 誰をお探しですか?
  • 管理人自己紹介
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
menu
  • ホーム
  • 誰をお探しですか?
  • 管理人自己紹介
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
最澄

最澄が開いた天台宗|宗派の概要と歴史について簡単に説明

2023.01.25 2kiko

  天台宗といえば、平安時代に最澄が開いた宗派です。 が、それ以上の説明ができる人は、なかなかいないのではないでしょうか。 そこで今回は天台宗の概要と歴史について、簡単に説明していきます。   タップ…

最澄

最澄が開いた比叡山延暦寺ってどんなお寺?歴史などを簡単に説明

2023.01.25 2kiko

  日本の寺院の中でも特別な存在感を放つ、比叡山延暦寺。 平安時代に最澄さいちょうが開き、戦国時代には織田信長の焼き討ちにあったことでご存じの方も多いでしょう。 歴史の教科書にも、度々登場するお寺ですね。 今回…

最澄

最澄が日本で初めて贈られた大師号とは?

2023.01.25 2kiko

  毎年、関東の初詣参拝者数では上位にランクインする川崎大師。 神奈川県川崎市にある寺院ですが、正式な名称は「金剛山金乗院平間寺こんごうさんきんじょういんへいけんじ」といいます。 では、なぜ川崎大師というのでし…

小野小町

小野小町の代表作・百人一首に収められた和歌の意味は?

2023.01.25 2kiko

  最近は映画の題材にもなり、注目されている百人一首。 とはいえ、百人一首すべてを今から学ぶもの辛いものがあります。 ですが、有名な歌の意味くらいは知っておきませんか? そこで今回は百人一首に収められた、小野小…

シェイクスピア

名作シェイクスピア四大悲劇とは?

2023.01.25 1kiko

  演劇史に残る名作を次々に書いたシェイクスピア。 中でも、四大悲劇の、『ハムレット』、『オセロー』、『リア王』、『マクベス』は有名ですね。 2016年に没後400年を記念して公開された映画『マクベス』をはじめ…

最澄

最澄の名言「一隅を照らす」の意味とは?『山家学生式』の概要とともに説明

2023.01.25 2kiko

  日本天台宗の開祖・最澄さいちょうの有名な言葉に、こんなものがあります。 「一隅いちぐうを照らす。これ則ち国宝なり。」 何だかいいことを言っている雰囲気はありますが……いまいち意味がわかりません。 今回はこの…

小野小町小野小町

小野小町の墓はどこ?秋田?京都?全国各地に乱立の謎

2023.01.25 2kiko

  高い知名度とは裏腹に、謎が多すぎる女流歌人 小野小町おののこまち。 彼女のお墓と伝えられるものは、日本各地に乱立しているのをご存じでしょうか。   タップでお好きな項目へ:目次1 小野小町のお墓は…

夕日新田義貞

新田義貞が太刀を海に投げ入れたら……鎌倉稲村ガ崎に残る伝説について

2023.01.23 2kiko

  鎌倉の稲村ヶ崎いなむらがさきという岬をご存知でしょうか。 サザンオールスターズの歌にも出てくる、夕陽がとても美しい場所です。 運が良ければ、江の島の右側に富士山を眺めることもできますよ! さて、今回はこの地…

蓮如

蓮如とはどんな人物?簡単に説明【完全版まとめ】

2023.01.23 14kiko

  今、浄土真宗本願寺派と真宗大谷派をあわせた信者の数は全国に1000万人以上いるといわれております。 しかし、そのルーツとなった本願寺は今から400年前、 蓮如れんにょが布教に携わる直前ころにはすっかり寂さび…

蓮如

蓮如の布教にとても大事な役割をはたした「御文章」とは?

2023.01.22 14kiko

  今、浄土真宗本願寺派と真宗大谷派、その信者を合わせると全国に1000万人以上いるといわれます。 その中興の祖とされるのが蓮如れんにょ(1415~1599年)です。 蓮如が宗主そうしゅ(本家のリーダー)の地位…

  • <
  • 1
  • …
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • …
  • 169
  • >

気になる人物をここから検索

タグ

おすすめ! (14) フランス (8) 上杉謙信 (7) 世界の偉人の名言 (40) 中国 (11) 乃木希典 (5) 伊藤博文 (5) 伊達政宗 (8) 刀 (9) 勝海舟 (5) 原敬 (4) 名言 (30) 城 (19) 大久保利通 (6) 大河ドラマ「麒麟がくる」 (15) 大隈重信 (6) 家系 (40) 家紋 (33) 小村寿太郎 (5) 山内一豊 (6) 岩倉具視 (4) 岩崎弥太郎 (4) 徳川家康 (6) 性格 (5) 新島襄 (5) 新撰組 (18) 新渡戸稲造 (4) 木戸孝允 (5) 東郷平八郎 (6) 板垣退助 (5) 毛利元就 (7) 水野忠邦 (7) 清少納言 (4) 源頼朝 (7) 真田幸村 (7) 福沢諭吉 (8) 織田信長 (6) 藤原道長 (5) 西郷どん (6) 豊臣秀吉 (6) 豊臣秀頼 (6) 近藤勇 (5) 野口英世 (5) 関ヶ原の戦い (7) 陸奥宗光 (5)

新着エントリー

  • 日本の歴史年表【簡単まとめ】 2018.04.28
  • バッハとはどんな人物?簡単に説明【完全版まとめ】 2025.01.31
  • ウラジーミル・レーニンとはどんな人物簡単に説明【完全版まとめ】 2025.01.31
  • ファーブルとはどんな人物?簡単に説明【完全版まとめ】 2024.10.23
  • 源義朝の最期の戦い「平治の乱」を理解する 2024.10.15
  • アドルフ・ヒトラーの生い立ちとは?実は出生には不明点が多い? 2024.09.11

カテゴリー

今日の人気記事

まだデータがありません。

アーカイブ

  • 2025年1月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2018年4月

サイト管理者プロフィール


かっこいい感じの
プロフィール画像になってます。
実際は、中年太りのおっさんです。
ついでに腰痛と四十肩に悩んでいます。

お越し頂きありがとうございます。


もっと詳しく見る。

  • ホーム
  • 誰をお探しですか?
  • 管理人自己紹介
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 歴史上の人物.com.All Rights Reserved.