後鳥羽上皇はどんな人物?簡単に説明【完全版まとめ】
鎌倉に幕府が起こり、天皇や朝廷は政治の実権から遠のいたままになっておりました。 幼いころから文武両道に優れた 後鳥羽ごとば上皇は、そんな時代を打ち破るべく“承久の乱”を引き起こします。 しかし、無念にも完敗…
鎌倉に幕府が起こり、天皇や朝廷は政治の実権から遠のいたままになっておりました。 幼いころから文武両道に優れた 後鳥羽ごとば上皇は、そんな時代を打ち破るべく“承久の乱”を引き起こします。 しかし、無念にも完敗…
鎌倉幕府を築いた 源頼朝みなもとよりともは 1192年に征夷大将軍に任命されました。 源氏が壇ノ浦の戦いで平家を滅ぼした1185年が、実質的には鎌倉幕府の始まりだと言えるかもしれませんが、 奥州を平定したの…
「天空の城 竹田城」 早朝、風はやみ、気に冷たさが張りつめております。 霧はどこまでも濃く立ちけぶり、やがてそれは天上に忽然こつぜんと姿を現します。 かつては地元などごくかぎられた、知る人ぞ知る秘めやかな古…
応仁の乱では京の都をどこかれ構わずと燃やし尽くし、一面荒れ野と変えてまでなお、いつ果てるとなく戦いあった 東軍リーダーの細川勝元と 西軍リーダーの山名宗全やまなそうぜん。 この巨頭ライバルお二人のお墓にまつ…
おそらくいまや日本史上もっとも有名な水墨画家 雪舟せっしゅう。 そんな彼のなみはずれた天才ぶりを少年時代からうかがわせるエピソードです。 「ネズミの絵」 タップでお好きな項目へ:目次1 ネズミ…
応仁の乱で西軍指導者にもなった剛腕親分「赤入道」こと 山名宗全。 武家の名門山名氏の家系図を宗全の前にも後にも洗いなおしてみましょう。 タップでお好きな項目へ:目次1 山名宗全の家系図2 山名…
おそらく日本史上最も有名な水墨画家 雪舟せっしゅう。 では、この人の水墨画は何がすごいのか。 能や茶道。 室町は日本の文化が特に深まりを見せたといわれる時代の申し子の様を見てまいりましょう。 …
第二次世界大戦において、太平洋戦争の前線で指揮を執った連合艦隊司令長官 山本五十六やまもといそろく。 イギリスやアメリカと争うことに疑念を抱きながらも、国の方針に従い最善を尽くした海軍の勇士です。 五十六は…
※ネタバレあり 大河ドラマ『麒麟きりんがくる』 第十五話で描かれたのは、道三から高政への家督相続を経ての、斎藤家内の波乱。 鍵となったのはやはり、ふたりが幾度となく論争を繰り返してきた織田家との盟約でした。…
コロナウィルスの影響で『麒麟がくる』も撮影延期を余儀なくされているらしい。 外出自粛生活以前から見続けている大河ドラマの視聴は、自宅籠城中も変わらず楽しめる数少ない娯楽の一つ。 ウイルスの感染拡大が早く収ま…