歴史上の人物.com

search
  • ホーム
  • 誰をお探しですか?
  • 管理人自己紹介
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
menu
  • ホーム
  • 誰をお探しですか?
  • 管理人自己紹介
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
石田三成

秀吉にも物申す不思議重臣・石田三成の顔と性格

2019.05.19 明石 白(あかし はく)

  何百年も前に生きた武将たちに関心を持つと、同時にその人の性格や容姿についての興味も湧いてきます。 1600年、豊臣家に忠誠を尽くし、関ヶ原の戦いで敗れた石田三成は、京都・六条河原で処刑されました。 彼の遺体…

石田三成

島左近・渡辺勘兵衛のハートを掴んだ、石田三成のスカウト術

2019.05.18 明石 白(あかし はく)

  石田三成が自分の俸禄の約半分を島左近に差し出して、 彼を召し抱えたことは有名なエピソードです。 三成にはどうしても島左近や渡辺勘兵衛などの優れた武将を味方にしたい事情がありました。   タップでお…

関羽雲長

関羽雲長はとてもクセの強い性格だった!義理堅さとプライドが命

2019.05.17 21kiko

  三国時代、蜀の武将として隋逸の強さを誇った 関羽雲長(かんううんちょう)。 突出した才能を持つ者は得てして変わり者とでもいいましょうか…彼はかなりクセの強い性格をしていました。 良い部分もあれば悪い部分もあ…

関羽雲長

関羽雲長はどんな最後を迎えた?自尊心の強さが災いに…

2019.05.16 21kiko

  劉備、張飛と義兄弟の契りを交わし、生涯に渡ってその忠義を尽くした 関羽雲長。 義理堅さを物語る逸話がいくつも残されており、まさに男らしさの象徴のような人物なのですが、関羽には欠点がありました。 その欠点を突…

石田三成

まっすぐに生きた男、石田三成の名言

2019.05.15 明石 白(あかし はく)

  関ヶ原の戦いで負けた方、というイメージの強い 石田三成。 頭が固かった、性格が悪かった、人望がなかったなどといろいろ言われていた人物ですが、最近では忠義を重んじる男気のある人物だった、などその性格が見直され…

石田三成

石田三成ブランドを形作る旗と家紋

2019.05.13 明石 白(あかし はく)

  その昔戦国大名たちは、戦場で使用する旗印と呼ばれるトレードマークを持っていました。 それとは別に、彼らの家柄を示す家紋もあります。 もちろん石田三成もその両方を持っていました。 彼の旗印と家紋について見てい…

曹操孟徳曹操孟徳

2009年に曹操孟徳のお墓の場所が判明!そこに垣間見る人物像も…

2019.05.11 21kiko

  2009年12月、中国河南省の省文物局(文化財の保護、管理を行う部署)によって、 それまではっきりしていなかった、曹操そうそう(字 孟徳)のお墓の場所が明らかになりました。 場所は河南省安陽県安陽市にある、…

マリー・キュリー

偉大な科学者マリー・キュリーが残した名言(英語)

2019.05.10 22kiko

  「キュリー夫人」ことマリー・キュリーは女性初のノーベル賞受賞者であり、史上初めて生涯で2度のノーベル賞を受賞した人物です。 また、パリ大学初の女性教授でもありました。 数々の業績を挙げたマリーは、大変勉学に…

マリー・キュリー

マリー・キュリーの2人の子ども。ノーベル賞に囲まれた家族

2019.05.06 22kiko

  「キュリー夫人」として有名なマリー・キュリー。 女性初のノーベル賞受賞者であり、生涯で2度のノーベル賞を受賞した優秀な学者でした。 マリー・キュリーは結婚して2人の娘がいました。マリー・キュリーは夫ピエール…

曹操孟徳曹操孟徳

13名の妻を持った曹操孟徳…女性関係のトラブルも多かった?

2019.05.06 21kiko

  魏の礎を作った人物で、三国志最強の武将とも呼ばれている 曹操孟徳(そうそうもうとく)。 大の女好きとしても知られ、生涯に13名の妻を愛し、32名の子を残しています。 しかしこの時代の権力者としては妻が十数人…

  • <
  • 1
  • …
  • 163
  • 164
  • 165
  • 166
  • 167
  • …
  • 169
  • >

気になる人物をここから検索

タグ

おすすめ! (14) フランス (8) 上杉謙信 (7) 世界の偉人の名言 (40) 中国 (11) 乃木希典 (5) 伊藤博文 (5) 伊達政宗 (8) 刀 (9) 勝海舟 (5) 原敬 (4) 名言 (30) 城 (19) 大久保利通 (6) 大河ドラマ「麒麟がくる」 (15) 大隈重信 (6) 家系 (40) 家紋 (33) 小村寿太郎 (5) 山内一豊 (6) 岩倉具視 (4) 岩崎弥太郎 (4) 徳川家康 (6) 性格 (5) 新島襄 (5) 新撰組 (18) 新渡戸稲造 (4) 木戸孝允 (5) 東郷平八郎 (6) 板垣退助 (5) 毛利元就 (7) 水野忠邦 (7) 清少納言 (4) 源頼朝 (7) 真田幸村 (7) 福沢諭吉 (8) 織田信長 (6) 藤原道長 (5) 西郷どん (6) 豊臣秀吉 (6) 豊臣秀頼 (6) 近藤勇 (5) 野口英世 (5) 関ヶ原の戦い (7) 陸奥宗光 (5)

新着エントリー

  • 日本の歴史年表【簡単まとめ】 2018.04.28
  • バッハとはどんな人物?簡単に説明【完全版まとめ】 2025.01.31
  • ウラジーミル・レーニンとはどんな人物簡単に説明【完全版まとめ】 2025.01.31
  • ファーブルとはどんな人物?簡単に説明【完全版まとめ】 2024.10.23
  • 源義朝の最期の戦い「平治の乱」を理解する 2024.10.15
  • アドルフ・ヒトラーの生い立ちとは?実は出生には不明点が多い? 2024.09.11

カテゴリー

今日の人気記事

まだデータがありません。

アーカイブ

  • 2025年1月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2018年4月

サイト管理者プロフィール


かっこいい感じの
プロフィール画像になってます。
実際は、中年太りのおっさんです。
ついでに腰痛と四十肩に悩んでいます。

お越し頂きありがとうございます。


もっと詳しく見る。

  • ホーム
  • 誰をお探しですか?
  • 管理人自己紹介
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 歴史上の人物.com.All Rights Reserved.