福島正則は豊臣子飼いの将の中でも猛将と名高い武将です。
子供の頃から豊臣秀吉の正妻であるねねに、加藤清正・石田三成らとともに大切に育てられたと言います。
また正則の母親と秀吉の母親は姉妹だったと言われているので、
秀吉と正則は従兄弟同士でもあったのです。
しかし正則は関ヶ原の戦いで豊臣家を裏切り、徳川家に味方しました。
正則の心中とはどんなものだったのでしょうか。
後悔はなかったのでしょうか。
見ていきましょう。
タップでお好きな項目へ:目次
福島正則の後悔とは
福島正則は自分の決断を後悔したのか、まとめてみました。
石田三成との対立
福島正則が関ヶ原の戦いで徳川家に味方することになった、そもそものきっかけは石田三成との確執です。
豊臣家の中で、ねねを中心とする武断派と淀殿(茶々)を中心とする文治派の対立が起こりました。
武断派に属していたのが正則で、文治派の中心人物が石田三成でした。
秀吉が亡くなるとその対立は表面化し、正則が三成を襲う事件が起こります。
この2人、性格から何から真逆で相当仲が悪かったようです。
武道派の正則は頭脳派の三成に対して不満を持っていました。
また三成が秀吉に重宝されたことも不満を高める要因でした。
関ヶ原の戦い
関ヶ原の戦いは正則にとっても「運命」の戦いでした。
この戦いで正則は徳川家康に味方することになるのですが、
正則にとっては「天下分け目の戦」という認識はまったくなかったようです。
あくまで豊臣家の内紛という認識が強かったのでしょう。
正則にとっては豊臣家を裏切ったのではなく、憎い石田三成を撃つ為に徳川に付いたに過ぎなかったのです。
三成を撃った後は、再び家康と豊臣家を盛り上げていこうと考えていたかもしれません。
結果的に豊臣を裏切るという形になってしまいましたが、正則には裏切るという気持ちは全くなかったのです。
三成が嫌いという目先の感情にとらわれて、先の世を見据えることが出来ませんでした。
これは正則の判断ミスと言えるでしょう。
豊臣家の滅亡
関ヶ原の戦いの後、徳川家康が征夷大将軍に任命されます。
豊臣家はだんだん追い詰められ、最終的に大坂夏の陣で滅んでしまいます。
正則にしてみれば寝耳に水だったのではないでしょうか。
こんなはずじゃなかった、と思ったかもしれません。
実際、家康が将軍になってからも「主家は豊臣である」と明言しています。
正則にしてみれば豊臣家のために三成と戦ったわけですから、豊臣家が滅んでしまっては意味がありません。
ここに来て正則は激しく後悔したのではないでしょうか。
きょうのまとめ
福島正則は自分の決断を後悔したのかを見てきましたが、いかがでしたか?
正則が関ヶ原の戦いで徳川に付いたことを後悔している、
という文献は今のところ見つかっていません。
ですが、生涯主家と言い切った豊臣家が滅んでしまったわけですから
やはり後悔がなかったとは言えないのではないでしょうか。
福島正則の年表を含む【完全版まとめ】記事はこちらをどうぞ。
関連記事 >>>> 「福島正則どんな人物?簡単に説明【完全版まとめ】」
その他の人物はこちら
安土桃山時代に活躍した歴史上の人物
関連記事 >>>> 「【安土桃山時代】に活躍したその他の歴史上の人物はこちらをどうぞ。」
時代別 歴史上の人物
関連記事 >>>> 「【時代別】歴史上の人物はこちらをどうぞ。」
コメントを残す