『三国志』を語るうえで外せない、「赤壁の戦い」。
後漢時代末期、中国大陸で起きたこの一連の戦いは、曹操軍vs孫権・劉備連合軍の間で起きたものです。
現代では映画化されたこともあり、日本でも高い知名度と人気を誇っています。
そこで今回は主に劉備軍の視点から、この赤壁の戦いについて一緒に見ていきましょう。
劉備と「赤壁の戦い」
ここからは早速、劉備と赤壁の戦いについてご紹介していきます。
背景と結末
まずは、そもそもこの赤壁の戦いが起きた背景とその結末について、簡単に解説していきます。
208年、後漢時代末期の中国。
天下統一を目指していた曹操が中国大陸の北部統一を成し遂げ、南下してきたことが始まりです。
それぞれ南部の国のトップだった孫権と劉備は、強大な曹操の大軍に対抗するために手を組みました。
そして長江中流にある赤壁における水軍戦で、連合軍は見事な奇策によって曹操軍を迎え撃ったのでした。
劉備軍と孫権軍
劉備が孫権と手を組む前、曹操の猛進によって劉備軍は元居た荊州からの南下を余儀なくされていました。
しかし劉備の一行は、兵士だけでなく劉備を慕う民を引き連れての大移動だったためにその動きはどうしても遅くなり、曹操の放った追手に追いつかれてしまいます。
夫人や息子を人質に取られたり、もう一人の夫人は井戸に身を投げたりといったように一時は大混乱となります。
しかし結局は部下たちの働きのおかげもあり、劉備はなんとかその場から逃亡することに成功するのでした。
一方の孫権軍は、強大な勢力ではなかったものの、南部で曹操の軍勢に唯一敵対できる勢力として、南下する曹操軍に初めから狙いを付けられていました。
そんな中孫権が収めていた呉では、強大な曹操軍に対して交戦派と降参派に大きく分かれ、若き長孫権はその選択を迫られていたのでした。
こういった状勢の中、劉備が迎えた諸葛亮の案によって、劉備は孫権に同盟を結ぶことを持ち掛けたのです。
赤壁の戦いへ
悩み抜いた末に孫権が同盟に同意したことで、孫権・劉備の連合軍が成立。
劉備たちは、長江中流の赤壁で曹操軍を迎え撃つことになります。
このとき曹操の軍勢は20万人。
一方の孫権・劉備の連合軍はわずか5万人の兵力という、数で言えば圧倒的な劣勢の状態に立たされていました。
しかし様々な理由によってこの少数からなる連合軍は、曹操の大軍に見事勝利するのでした。
以下で、勝因に繋がった主な出来事をまとめてみます。
・長期にわたる遠征で疲労困ぱいしていた曹操軍に疫病が広がった
・火計による一網打尽
特に3つ目の「火計」は、この赤壁の戦いにおける有名なエピソードとして知られている外せないものです。
曹操軍が水軍戦には不慣れだったために、強い波風によって船が転覆しないよう、全ての船を鉄の鎖で繋げていることに目を付けた孫権・劉備連合軍。
そこで、孫権側の武将が曹操軍に降伏するという偽書を送り、枯れ草や木をたくさん積んで油を注いだ船と共に曹操軍の船に近づきます。
そして投降するふりをしてから隙を見て着火した船を、そのまま曹操軍の船に突っ込ませたのです。
鉄鎖で繋がれた船団は、鎖を断ち切る間もなくたちまち燃え上がり、強風も相まってその炎は陸上の陣営にまで及んだと言います。
疫病によって既に思わぬ痛手を負っていた曹操軍は、孫権・劉備連合軍のこの奇策が決め手となって敗北したのでした。
その後の顛末
こうして見事曹操の大軍に勝利した、孫権・劉備連合軍。
その後はそれぞれ三国の分立という形に向かいます。
中でも、赤壁の戦いにおいて特にその恩恵を受けたのが劉備でした。
彼はこの戦い直後に荊州の4郡奪取に成功し、荊州の支配者となります。
そして後に益州を攻略し、221年には蜀を建国。
劉備は孫権と同盟を組んだ当初、三国成立後に魏を打倒する予定でした。
しかし領有権を巡って孫権との関係性が悪化したことにより、その計画は白紙に。
さらに孫権が曹操と手を組む事態にまで発展し、劉備はその後も激しい闘争に身を置かれ、多くの有能な部下を失うことになるのでした。
きょうのまとめ
今回は『三国志』に登場する有名なエピソード、「赤壁の戦い」について、主に劉備側の視点からご紹介してきました。
いかがでしたか。
新たな学びには繋がりましたでしょうか。
最後に、今回ご紹介した内容を簡単にまとめると
① 「赤壁の戦い」は、『三国志』に登場する有名なエピソード。
② 曹操軍vs孫権・劉備連合軍による水上における合戦。
③ 少数の連合軍が策略を巡らせて大軍に勝利した戦い。
現代に伝わる小説『三国志演義』や映画など、様々な作品で描かれる赤壁の戦い。
そのドラマティックな展開は古より多くの人々を惹きつけ、今日まで語り継がれています。
しかしそれ故に話は大きく膨れ上がり、様々な脚色や創作が成されていってしまいました。
現在伝わるこの戦いにおけるエピソードのほとんどが、後世に作られたものなのです。
そして実際に『三国志正史』では、赤壁の戦いについてはあまり触れられていないのです。
その他の世界の偉人ははこちらから
関連記事 >>>> 「世界の偉人一覧」
コメントを残す