関ヶ原の戦いで敗れた後、京都の六条河原で処刑された
石田三成。
三成は西軍の実質的な総大将だったことから、ひょっとして子どもたちも殺されたのかも?
と思っている方も多いはず。
ですが意外にも、石田三成の子孫は現代にまでしっかりと続いていたのです。
石田三成の子どもたち
石田三成の嫡出子(※)は男児3人、そして女児3人の6人だったと言われています。
※正室・皎月院との間にもうけた子以外にも、庶子がいたとみられます。
生まれた順番に紹介すると、
- 長女:山田勝重の妻
- 次女:光岳院(岡重政の妻)
- 長男:石田重家
- 次男:石田重成(杉山源吾)
- 三女:辰姫(津軽信枚の妻)
- 三男:深長坊清幽
となっています。
この6人は男子であっても、関ヶ原の戦いをきっかけとして、殺されることなどはありませんでした。
長男の重家、そして三男の深長坊清幽は出家。
しかし次男の重成は津軽へと逃れ、杉山源吾と名を変えて津軽家に家臣として仕えたとされています。
彼の長男・杉山吉成は弘前第2代藩主・津軽信枚の娘と結婚しました。
また三女の辰姫も津軽に逃れ、前述の津軽信枚に嫁いでいます。
そして辰姫と信枚の間には、のちに弘前第3代藩主となる信義が生まれました。
子孫は代々お腹が弱い?
さて、それでは現代まで続いている石田三成の子孫には、どのような方がいらっしゃるのでしょうか。
調べてみたところ、石田三成から数えて15代目の石田秀雄さんという方がいらっしゃいました。
石田秀雄さんは三成の長男・重家の子孫に当たるとのこと。
重家には身ごもっていた妻がいたそうで、その流れが今でも続いているのだとか。
石田三成は関ヶ原の戦いの時、お腹を壊していたいうエピソードがありますが、子孫の方も代々お腹が弱いそうですよ。笑
きょうのまとめ
今回は石田三成の子どもと子孫の方について、ご紹介しました。
② 子どものうち二人は津軽に逃げ、弘前藩を支える存在となった
③ 石田三成の子孫は、代々お腹が弱いらしい
こちらのサイトでは他にも、石田三成にまつわる記事をわかりやすく書いています。
より理解を深めたい方は、ぜひお読みになってください。
その他の人物はこちら
安土桃山時代に活躍した歴史上の人物
関連記事 >>>> 「【安土桃山時代】に活躍したその他の歴史上の人物はこちらをどうぞ。」
時代別 歴史上の人物
関連記事 >>>> 「【時代別】歴史上の人物はこちらをどうぞ。」
コメントを残す