伊達政宗とはどんな人物?簡単に説明【完全版まとめ】

 

伊達だて政宗まさむねとはいったいどんな人物だったのでしょう?

中庸を重んじた常識人、刀オタク、稀代のキレ者。

どれも政宗の人物像をうまく言い当てていると思います。

それでは伊達政宗について、簡単にまとめてみましょう。

 

伊達政宗はどんな人?

プロフィール
伊達政宗

出典:Wikipedia

  • 出身地:出羽国(現在の山形県米沢市)
  • 生年月日:1567年
  • 死亡年月日:1636年(享年69歳)
  • 奥州に覇を唱えた猛将

 

伊達政宗 年表

年表

西暦(年齢)

1567年(0歳)米沢城主・伊達照宗の嫡男として生まれる

1577年(10歳)元服して政宗を名乗る

1579年(12歳)隣国の三春城主・田村家の愛姫と結婚

1584年(17歳)父・輝宗より家督を譲り受ける

1585年(18歳)人取橋の戦いに出陣

1588年(21歳)大崎合戦に出陣。対立していた最上義光と和睦する

1589年(22歳)摺上原すりあげはらの戦いで蘆名あしな氏を破り、南奥州を平定

1590年(23歳)豊臣秀吉の小田原征伐に従軍する以後、秀吉配下の武将となる

1592年(25歳)文禄の役に出陣する

1597年(30歳)豊臣秀次が切腹。親交のあった政宗にも謀反の疑いがかかるが、切り抜ける

1600年(33歳)関ヶ原の戦い。政宗は東軍に味方して、上杉家と戦う

1601年(34歳)仙台城を築城する

1613年(46歳)家臣の支倉常長を欧州へ派遣(慶長遣欧使節)

1614~1615年(47~48歳)大坂冬の陣・夏の陣に出陣

1636年(69歳)病没

 

天下を狙うには20年遅かった!?

若い頃は領土拡張に邁進し、南奥州に覇を唱えました。

しかし、時代は豊臣政権による安定の時代へと向かい、政宗は悩みつつも豊臣政権配下の武将になったことでしょう。

小田原攻めに参陣した当時、政宗はまだ23歳の若者でした。

対する秀吉は50歳を過ぎた人生経験豊富な武将だったのです。

二十数年の年の差は政治的手腕やここ一番の判断力で差が出ます。

秀吉政権下で政宗は、葛西大崎一揆を扇動してあわや改易の危機に遭遇します。

改易:江戸時代に侍に科した罰で、身分を平民に落とし、家禄かろく・屋敷を没収するもの。切腹より軽く、蟄居ちっきょより重い。

秀次切腹の際にも親交が深かったため、謀反の疑いをかけられ窮地に陥ります。

「天下」への野望がまだあったのでしょう。

ただ、秀吉に対抗するには当時の政宗はあまりにも若過ぎました。

関ヶ原の合戦のあとに政宗は62万石の巨封を得ますが、この時も和賀一揆を扇動して、野心をむき出しにしました。

それがもとで家康に咎められ、わずかな加増にとどまりました。

このように、ここ一番での危機管理が甘く、何度もピンチを招きますがなんとか生き残ります。

ある意味、「世渡り上手」だったと言えるかもしれません。

しかし、やはり秀吉や家康との差は歴然としていました。

政宗が天下を狙うには、生まれてくるのが20年遅かったようです。

 

関連記事 >>>> 「伊達政宗の隻眼(せきがん)について」

関連記事 >>>> 「伊達政宗の兜に込められた意味」

 

伊達政宗にまつわるエピソードや伝説

小田原攻め遅参

豊臣秀吉の小田原北条攻めの際のできごとです。

政宗はこれまでの縁で「北条に味方すべきでは」と悩みました。

しかし、天下は豊臣政権が握りつつあり迷った末、政宗は秀吉に味方することにします。

大幅に遅れて参陣した彼は白装束で秀吉に対面しました。

「死ぬ覚悟はできています」という意味です。

秀吉は政宗の覚悟と粋な態度に感服して、お咎めなしとしました。

「粋」な心を持った者同士、通じるものがあったのでしょう。

愛煙家

伊達政宗は「愛煙家」だったそうです。

遺品の中にも愛用のキセルがあるそうです。

毎日規則正しく喫煙していたそうで、健康に良いと信じていました(今では考えられませんね)。

政宗も徳川家康のような「健康オタク」の一面があり、69歳まで生きているので効果があったのかもしれません。

ただ、喫煙はちょっと残念ですね。

料理男子

伊達政宗は料理にもこだわりがありました。

平和な時代が来ると彼は料理に傾倒したそうです。

二代将軍・徳川秀忠を手料理でもてなしています。

三代将軍の徳川家光を歓待した際には味見や配膳をしていました。

伊達政宗
馳走とは旬の品をさり気なく出し、主人自ら調理して、もてなす事である

が彼のポリシーでした。

 

関連記事 >>>> 「伊達政宗の名言とその意味についてまとめ」

関連記事 >>>> 「伊達政宗の愛用した刀」

 

きょうのまとめ

最後までお読み頂きありがとうございました。

伊達政宗についてまとめてみました。

伊達政宗とは?簡単にまとめると

① 南奥州を統一した猛将

② 粋な振る舞いをする人

③ 健康オタク

と言えるのではないでしょうか。

その他、伊達政宗にまつわる色々な記事を書いています。

よろしければどうぞ御覧ください。

 

関連記事 >>>> 「伊達政宗の居城である仙台城について」

関連記事 >>>> 「伊達政宗の家紋についての意味とまとめ」

関連記事 >>>> 「伊達政宗の家系図 その子孫たち」

 

その他の人物はこちら

安土桃山時代に活躍した歴史上の人物

関連記事 >>>> 「【安土桃山時代】に活躍したその他の歴史上の人物はこちらをどうぞ。」

時代別 歴史上の人物

関連記事 >>>> 「【時代別】歴史上の人物はこちらをどうぞ。」

 










合わせて読みたい記事



6 件のコメント

  • 真田昌幸のページを見たいでーす!
    追加してー!
    簡単に説明[完全版まとめ]の真田昌幸版をお願いします!

  • 片倉小十郎のページを作ってー!
    お・ね・が・い・し・ま・す!
    (完全版まとめのやつ)
    天正遣欧少年使節のページもお願いします!
    (伊東マンショ、千々石ミゲル、原マルチノ、中浦ジュリアン)

  • めっちゃ見やすい!
    ページいっぱい増やして欲しいな!
    (一番見やすいのは年表のところ)

  • ありがとうございます!
    「真田昌幸」いいですね。承知しました。

  • ご要望ありがとうございます!
    片倉小十郎、天正遣欧少年使節ですね。
    承知しました。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。

    13 + 2 =