樋口一葉がお札に選ばれた理由とは?本人はお金に苦労していた
2004年、20年ぶりに日本の紙幣のデザインが変更されました。 一万円札の福沢諭吉は変わらなかったものの、 五千円札は新渡戸稲造から明治時代の小説家 樋口一葉とへ変更されました。 女性が紙幣の肖像になるのは…
2004年、20年ぶりに日本の紙幣のデザインが変更されました。 一万円札の福沢諭吉は変わらなかったものの、 五千円札は新渡戸稲造から明治時代の小説家 樋口一葉とへ変更されました。 女性が紙幣の肖像になるのは…
足尾銅山鉱毒問題では当時の政府と闘い、さらに天皇に直訴まで試みた 田中正造。 決して長い物に巻かれず、正義を貫く姿には憧れる人も多いはず。 そこで今回は、人生に役立つかもしれない田中正造の名言を簡単にご紹介…
新島襄といえば、同志社大学の前身・同志社英学校をつくったことで有名な人物。 というよりも、それくらいしか知らないという方も多いはず。 私もその一人でしたが、調べてみると凄まじい行動力を持った人物でした。 そ…
現在でいうところの東京大学から、ハーバード大学のロースクールへと進んだ 小村寿太郎。 今でもエリートですが、小村寿太郎はその道を明治時代に歩んだのです。 今回は日本のスーパーエリート・小村寿太郎が、人間とし…
幼いころから頭脳明晰だった 小村寿太郎。 ハーバードのロースクール時代には、アメリカ人学生から敬礼されるほど成績優秀だったとか。 エリート街道を歩んできたように見える小村寿太郎ですが、実は不遇の時代を送って…
一円切手のおじいちゃんこと、 前島密。 近代郵便制度の基礎を作り上げた人物、くらいのイメージしか持っていない方が多いのではないでしょうか。 実は他の分野でも功績を残していて、人々の暮らしを便利にした偉大な人…
京都の寺町通丸太町にある『新島旧邸』は、 新島襄と八重夫人の旧宅です。 和洋折衷のモダンなデザインで、 庭も美しいと人気の観光スポットになっています。 そこで今回は、 新島旧邸を訪れる前に知っておきたいエピ…
田中正造といえば、足尾銅山鉱毒事件。 反対に、足尾銅山鉱毒事件といえば田中正造。 このように、セットで覚えている方も多いと思います。 では具体的に、足尾銅山鉱毒事件とはどのようなものだったのでしょうか。 そ…
日本史最大のミステリーのひとつである、坂本龍馬の暗殺。 京都見廻組説・新選組説・薩摩藩説……色々な説があるものの、 犯人はいまだに判明していません。 そのうちの説のひとつに、 三菱の創業者・岩崎弥太郎の名が…
関西私大の雄と呼ばれる同志社大学。 その前身となった同志社英学校をつくったのは、 新島襄であることは有名です。 ですがその設立には、多くの困難がありました。 そこで今回は、新島襄が同志社英学校をつくった理由…