歴史上の人物.com

search
  • ホーム
  • 誰をお探しですか?
  • 管理人自己紹介
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
menu
  • ホーム
  • 誰をお探しですか?
  • 管理人自己紹介
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
鎌倉時代

文覚とはどんな人物?簡単に説明【完全版まとめ】

2022.02.15 21kiko

  源頼朝に平氏討伐の挙兵を促した人物として、鎌倉幕府の成立に大きく貢献した僧侶 文覚もんがく。 頼朝の治世と直接関係があるのはこの部分だけですが、実はそれ抜きにしても、 「それ、ほんとなの?」 と言ってしまう…

鎌倉時代

千葉常胤とはどんな人物?簡単に説明【完全版まとめ】

2022.02.15 21kiko

  源頼朝を側近として支え、鎌倉幕府創設に大きく貢献した御家人 千葉常胤ちばつねたね。 頼朝との深い信頼関係を示す逸話が多数あることでも知られる人物です。 頼朝に仕える以前は、それほど立場の強くない豪族だったよ…

後白河法皇

後白河法皇の歌謡集『梁塵秘抄』

2022.02.14 明石 白(あかし はく)

  「今様いまよう」という平安時代の流行歌のジャンルを知ってますか?  言葉の直接の意味は、「今風」「現代風」。 策謀家として知られる後白河法皇も、 平安中期に誕生したという「最新」の今様にゾッコンだったんです…

後白河法皇

後白河法皇のお墓参りがしたいなら・・・

2022.02.10 明石 白(あかし はく)

  1192年3月13日、 後白河法皇は六条殿(六条御所)で 画策と陰謀を駆使した波乱の生涯を閉じました。 享年66。     タップでお好きな項目へ:目次1 後白河法皇崩御と埋葬2 後白河…

後白河法皇

後白河法皇の3度の幽閉

2022.02.09 明石 白(あかし はく)

  後白河法皇の生涯はかなり波乱に満ちていました。 なんせ平氏が栄え、衰えて滅び、源氏が台頭していく世の中を、 当事者の一人としてずっと間近で見てきたのですから。 その証しに法皇自身も危険な目に遭い、3度も幽閉…

後白河法皇

後白河法皇と平清盛 〜謀略と腹の探り合い〜

2022.02.09 明石 白(あかし はく)

  後白河法皇と平清盛。 強烈なキャラクターの二人は、手を組む時期もあれば、険悪だった時期もあります。 強大な力を持っていた2人の結びつき方はとってもビジネスライクでした。     タップで…

後白河法皇

後白河法皇はどんな人物?簡単に説明【完全版まとめ】

2022.02.08 明石 白(あかし はく)

  特に政治的なポリシーはなく、 見方によれば情勢に翻弄された後白河法皇。 その時に一番勢いのあった人物と協力し反目しながら 公家から武士の時代への境目を渡りあるいた人物です。 さて、後白河法皇はどんな人物で、…

後白河法皇

後白河法皇に翻弄された源義経の悲劇

2022.02.07 明石 白(あかし はく)

  近衛天皇が急逝し、 幼い守仁もりひと親王が二条天皇となるまでの「つなぎ」の天皇だった 後白河天皇。 流行歌の今様に没頭し、無能だと思われていたはずが、 ひとたび天皇の位に就くと、したたかな政治家ぶりを発揮し…

鎌倉時代

三浦義澄とはどんな人物?簡単に説明【完全版まとめ】

2022.02.04 21kiko

  鎌倉幕府創成期において、将軍・源頼朝から特に重用されていた御家人 三浦義澄みうらよしずみ。 武功はそれほど残っていないものの、冷静な判断力や忠義心を伺わせる逸話が多数あり、頼朝から頼りにされたことも頷ける人…

武田信義

武田信義とはどんな人物?簡単に説明【完全版まとめ】

2022.02.03 21kiko

  甲斐源氏の棟梁として源頼朝に協力し、武家政権の成立に大きく貢献した人物 武田信義たけだのぶよし。 甲斐国(現・山梨県)を拠点としたその勢力は頼朝をも凌いだとされています。 しかし、鎌倉幕府においては、あくま…

  • <
  • 1
  • …
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • …
  • 169
  • >

気になる人物をここから検索

タグ

おすすめ! (14) フランス (8) 上杉謙信 (7) 世界の偉人の名言 (40) 中国 (11) 乃木希典 (5) 伊藤博文 (5) 伊達政宗 (8) 刀 (9) 勝海舟 (5) 原敬 (4) 名言 (30) 城 (19) 大久保利通 (6) 大河ドラマ「麒麟がくる」 (15) 大隈重信 (6) 家系 (40) 家紋 (33) 小村寿太郎 (5) 山内一豊 (6) 岩倉具視 (4) 岩崎弥太郎 (4) 徳川家康 (6) 性格 (5) 新島襄 (5) 新撰組 (18) 新渡戸稲造 (4) 木戸孝允 (5) 東郷平八郎 (6) 板垣退助 (5) 毛利元就 (7) 水野忠邦 (7) 清少納言 (4) 源頼朝 (7) 真田幸村 (7) 福沢諭吉 (8) 織田信長 (6) 藤原道長 (5) 西郷どん (6) 豊臣秀吉 (6) 豊臣秀頼 (6) 近藤勇 (5) 野口英世 (5) 関ヶ原の戦い (7) 陸奥宗光 (5)

新着エントリー

  • 日本の歴史年表【簡単まとめ】 2018.04.28
  • バッハとはどんな人物?簡単に説明【完全版まとめ】 2025.01.31
  • ウラジーミル・レーニンとはどんな人物簡単に説明【完全版まとめ】 2025.01.31
  • ファーブルとはどんな人物?簡単に説明【完全版まとめ】 2024.10.23
  • 源義朝の最期の戦い「平治の乱」を理解する 2024.10.15
  • アドルフ・ヒトラーの生い立ちとは?実は出生には不明点が多い? 2024.09.11

カテゴリー

今日の人気記事

まだデータがありません。

アーカイブ

  • 2025年1月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2018年4月

サイト管理者プロフィール


かっこいい感じの
プロフィール画像になってます。
実際は、中年太りのおっさんです。
ついでに腰痛と四十肩に悩んでいます。

お越し頂きありがとうございます。


もっと詳しく見る。

  • ホーム
  • 誰をお探しですか?
  • 管理人自己紹介
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 歴史上の人物.com.All Rights Reserved.