歴史上の人物.com

search
  • ホーム
  • 誰をお探しですか?
  • 管理人自己紹介
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
menu
  • ホーム
  • 誰をお探しですか?
  • 管理人自己紹介
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
岩瀬忠震

岩瀬忠震とはどんな人物?簡単に説明【完全版まとめ】

2021.04.11 21kiko

  幕末期、アメリカ総領事タウンゼント・ハリスと相対し、「日米修好通商条約」の交渉を担った 岩瀬忠震いわせただなり。 大河ドラマ『青天を衝け』では、川口覚さんが配役を務めます。 ドラマ内でも条約締結の一幕が登場…

プトレマイオス

かつての宇宙観 ~クラウディオス・プトレマイオスの「天動説」~

2021.04.11 24kiko

  時は2世紀のエジプト、アレキサンドリア。 そこに、古代ギリシア時代から存在していた「天動説」と言う、ひとつの宇宙観を決定づけた学者がいました。 彼の名前はクラウディオス・プトレマイオス。 今回は、彼がまとめ…

美賀君

美賀君とはどんな人物?簡単に説明【完全版まとめ】

2021.04.10 21kiko

  第15代将軍・徳川慶喜の正妻 美賀君みかぎみ。 大河ドラマ『青天を衝け』では、元AKB48の川栄李奈さんが演じています。 渋沢栄一から見れば、主君となるその人の妻。 作中序盤にて、早くも情緒不安定なキャラク…

徳信院

徳信院とはどんな人物?簡単に説明【完全版まとめ】

2021.04.10 21kiko

  幕末期、皇室から一橋家へと嫁ぎ、当主たちの支えとなった人物 徳信院とくしんいん。 第15代将軍・徳川慶喜の義祖母にあたり、慶喜も彼女から多大な影響を受けたといわれます。 大河ドラマ『青天を衝け』では、美村理…

中川宮

中川宮とはどんな人物?簡単に説明【完全版まとめ】

2021.04.07 21kiko

  幕末期、皇室出身者として朝廷の要職を務め、孝明天皇を補佐した人物 中川宮なかがわのみや。 最終的な正式名は久邇宮朝彦くにのみやあさひこ親王。 中川宮は幕末期の宮号で、一番知られている呼び名です。 これまであ…

ハンニバル・バルカ

ハンニバル・バルカとはどんな人物?簡単に説明【完全版まとめ】

2021.04.01 24kiko

  現在の北アフリカ、チュニジア辺りに存在していた都市国家、カルタゴ。 そこにかつて、ハンニバル・バルカという一人の将軍がいました。 戦術の天才と言われ、第二次ポエニ戦争での功績により、ローマ帝国最大の敵と言わ…

源頼朝

源頼朝の死因は?暗殺だったのか

2021.04.01 kiko9

  鎌倉幕府を開いた 源頼朝みなもとよりともは、1199年の1月に53歳で此の世を去っています。 その死因には、諸説あり未だに真実が見えてきません。 病死や暗殺説まで飛び交う始末です。 今回はその死因の謎につい…

細川勝元

細川勝元の子孫は今もいるのか?

2021.04.01 kiko9

  細川家は代々室町幕府の官僚であり、 細川京兆家の11代目当主である 細川勝元。 応仁の乱では東軍の大将となった人です。 そんなエリートの一族だった細川勝元の子孫はどんな人がいるのでしょうか。 また、今もその…

源頼朝

源頼朝の墓の場所ってどこにある?

2021.04.01 kiko9

  鎌倉幕府の創始者、 源頼朝みなもとのよりとも。 1147年に尾張国熱田(現在の名古屋市)で生を受けました。 平治の乱では敗北し伊豆に流されるなど彼が幕府を開くまでには、大変な苦労もありました。 しかしそれら…

孝明天皇

孝明天皇とはどんな人物?簡単に説明【完全版まとめ】

2021.03.29 21kiko

  海外列強が迫る幕末期に天皇に即位し、諸藩を倒幕へと向かわせる一因を作った 孝明天皇こうめいてんのう。 大河ドラマ『青天を衝け』では、歌舞伎役者の尾上右近おのえうこんさんが配役に選ばれ、注目度も高まっています…

  • <
  • 1
  • …
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • …
  • 169
  • >

気になる人物をここから検索

タグ

おすすめ! (14) フランス (8) 上杉謙信 (7) 世界の偉人の名言 (40) 中国 (11) 乃木希典 (5) 伊藤博文 (5) 伊達政宗 (8) 刀 (9) 勝海舟 (5) 原敬 (4) 名言 (30) 城 (19) 大久保利通 (6) 大河ドラマ「麒麟がくる」 (15) 大隈重信 (6) 家系 (40) 家紋 (33) 小村寿太郎 (5) 山内一豊 (6) 岩倉具視 (4) 岩崎弥太郎 (4) 徳川家康 (6) 性格 (5) 新島襄 (5) 新撰組 (18) 新渡戸稲造 (4) 木戸孝允 (5) 東郷平八郎 (6) 板垣退助 (5) 毛利元就 (7) 水野忠邦 (7) 清少納言 (4) 源頼朝 (7) 真田幸村 (7) 福沢諭吉 (8) 織田信長 (6) 藤原道長 (5) 西郷どん (6) 豊臣秀吉 (6) 豊臣秀頼 (6) 近藤勇 (5) 野口英世 (5) 関ヶ原の戦い (7) 陸奥宗光 (5)

新着エントリー

  • 日本の歴史年表【簡単まとめ】 2018.04.28
  • バッハとはどんな人物?簡単に説明【完全版まとめ】 2025.01.31
  • ウラジーミル・レーニンとはどんな人物簡単に説明【完全版まとめ】 2025.01.31
  • ファーブルとはどんな人物?簡単に説明【完全版まとめ】 2024.10.23
  • 源義朝の最期の戦い「平治の乱」を理解する 2024.10.15
  • アドルフ・ヒトラーの生い立ちとは?実は出生には不明点が多い? 2024.09.11

カテゴリー

今日の人気記事

まだデータがありません。

アーカイブ

  • 2025年1月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2018年4月

サイト管理者プロフィール


かっこいい感じの
プロフィール画像になってます。
実際は、中年太りのおっさんです。
ついでに腰痛と四十肩に悩んでいます。

お越し頂きありがとうございます。


もっと詳しく見る。

  • ホーム
  • 誰をお探しですか?
  • 管理人自己紹介
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 歴史上の人物.com.All Rights Reserved.