歴史上の人物.com

search
  • ホーム
  • 誰をお探しですか?
  • 管理人自己紹介
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
menu
  • ホーム
  • 誰をお探しですか?
  • 管理人自己紹介
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
保科正之

幕末まで受け継がれた保科正之の家訓

2019.10.09 12kiko

  みなさんは「会津家家訓十五箇条」を知っているでしょうか。 徳川幕府に忠義を尽くすことを第一に、会津藩士とはこうあるべきという 家訓を記したものです。 歴史好きなら一度は聞いたことがあるかもしれません。 実は…

北条早雲

北条早雲は成り上がりものではなかった?家系図で検証!

2019.10.05 3kiko

  戦国時代、下克上の典型として語られることの多い、 「北条早雲、斎藤道三、松永久秀」の3名。 一介の素浪人から成り上がって、大名にまで上り詰めたという驚きと共に語りたいのは人情でもありますが、 最近の研究では…

マーガレット・サッチャー

サッチャーの名言「鉄の女」の遺した言葉

2019.10.03 24kiko

  イギリスで初の女性首相となり、 その強い性格から「鉄の女」という異名を持つ、 マーガレット・サッチャー。 保守党に所属し、財政難に陥っていた英国経済の立て直しを図り、 新自由主義政策を推進しました。 今回は…

武田信玄

武田信玄とはどんな人物?簡単に説明【完全版まとめ】

2019.10.03 3kiko

  室町幕府が完全に失墜し、権力は守護大名に移ります。 戦国時代と呼ばれるこの15世紀末~16世紀末にかけて、 日本各地で戦乱が頻発します。 混乱を極める時期ではありますが、一方で魅力的な武将を輩出しそれ以後の…

武田信玄

武田信玄と上杉謙信「敵に塩を送る」逸話は本当?

2019.10.02 3kiko

  「敵に塩を送る」という言葉、 一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか? この言葉は、武田信玄が困窮していた際にとった、上杉謙信の行動が元になっています。 果たして、武田信玄は何に困窮していたのでしょう…

武田信玄

武田信玄といえば「風林火山」その意味は?

2019.10.02 3kiko

  武田信玄と言えば 「風林火山」 という言葉を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか? 風林火山とは武田信玄が用いた軍旗に記された、 「疾如風、徐如林、侵掠如火、不動如山」という文章を、略記したものです。 …

武田信玄

歴史を動かした武田信玄の死因と長篠の戦い

2019.10.02 3kiko

  武田信玄は、圧倒的な戦上手を武器に、領土を拡大。 そして上洛の野望を果たすべく西進します。 しかし信玄はその途上、死去することになります。 戦国時代を動かす軸の一つとなっていた武田信玄の死去。 その後行われ…

武田信玄

武田信玄が本拠とした山梨の城とは?

2019.10.02 3kiko

  戦国武将として人気の上杉謙信と共に人気の高い 武田信玄。 武田信玄には、城に関する有名な名言がありますが、 信玄はどのような城を本拠とし、国を守ったのでしょうか。   タップでお好きな項目へ:目次…

武田信玄

武田信玄の家系図から読み解く現在に至る子孫

2019.10.02 3kiko

  戦略眼の高さから、戦国武将の中でも人気の高い 武田信玄。 甲斐の国においては、武神として祭られ、信仰の対象にもなっているほどです。 そんな武田信玄の子孫がどうなっているのか、 気になるところです。 今回は、…

武田信玄

武田信玄が用いた家紋に秘められた意味とは?

2019.10.02 3kiko

  戦国という、日本各地の大名が並び立ち、覇を争った時代において、 その戦上手から存在感を放った 武田信玄。 そんな信玄が使用していた家紋……。 非常に気になるところです。 今回は、武田信玄の用いた家紋がどのよ…

  • <
  • 1
  • …
  • 136
  • 137
  • 138
  • 139
  • 140
  • …
  • 169
  • >

気になる人物をここから検索

タグ

おすすめ! (14) フランス (8) 上杉謙信 (7) 世界の偉人の名言 (40) 中国 (11) 乃木希典 (5) 伊藤博文 (5) 伊達政宗 (8) 刀 (9) 勝海舟 (5) 原敬 (4) 名言 (30) 城 (19) 大久保利通 (6) 大河ドラマ「麒麟がくる」 (15) 大隈重信 (6) 家系 (40) 家紋 (33) 小村寿太郎 (5) 山内一豊 (6) 岩倉具視 (4) 岩崎弥太郎 (4) 徳川家康 (6) 性格 (5) 新島襄 (5) 新撰組 (18) 新渡戸稲造 (4) 木戸孝允 (5) 東郷平八郎 (6) 板垣退助 (5) 毛利元就 (7) 水野忠邦 (7) 清少納言 (4) 源頼朝 (7) 真田幸村 (7) 福沢諭吉 (8) 織田信長 (6) 藤原道長 (5) 西郷どん (6) 豊臣秀吉 (6) 豊臣秀頼 (6) 近藤勇 (5) 野口英世 (5) 関ヶ原の戦い (7) 陸奥宗光 (5)

新着エントリー

  • 日本の歴史年表【簡単まとめ】 2018.04.28
  • バッハとはどんな人物?簡単に説明【完全版まとめ】 2025.01.31
  • ウラジーミル・レーニンとはどんな人物簡単に説明【完全版まとめ】 2025.01.31
  • ファーブルとはどんな人物?簡単に説明【完全版まとめ】 2024.10.23
  • 源義朝の最期の戦い「平治の乱」を理解する 2024.10.15
  • アドルフ・ヒトラーの生い立ちとは?実は出生には不明点が多い? 2024.09.11

カテゴリー

今日の人気記事

まだデータがありません。

アーカイブ

  • 2025年1月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2018年4月

サイト管理者プロフィール


かっこいい感じの
プロフィール画像になってます。
実際は、中年太りのおっさんです。
ついでに腰痛と四十肩に悩んでいます。

お越し頂きありがとうございます。


もっと詳しく見る。

  • ホーム
  • 誰をお探しですか?
  • 管理人自己紹介
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 歴史上の人物.com.All Rights Reserved.