小野小町生誕の地はどこ?秋田・福島・熊本など説があり過ぎる

小野小町

 

平安時代に活躍した女流歌人といえば、

小野小町おののこまちでしょう。

国語の授業などで、一度は習った覚えがあると思います。

先生たちはさも知り合いかのように語っていたかもしれませんが、実は彼女の素性はよくわかっていないのです。

 

全国にたくさんあった!小野小町生誕の地

とにかく謎の多すぎる小野小町。

そのため生誕の地と考えられている場所は、日本全国に何カ所もあります。

秋田県湯沢市小野

小野小町は父親が誰であるのかも、よくわかっていません。

ですが候補の一人・小野良真よしざねという人物は、出羽郡司を務めていました。

その娘であろう小野小町は、現在の秋田県湯沢市小野字桐木田きりきだという場所で生まれたという説があります。

 

小野小町は13歳までこの地で過ごし、36歳の頃に再び戻ってきたと伝えられています。

さらに湯沢市は、「深草少将ふかくさのしょうしょうの百夜通い」伝承の地ともなっています。

百夜通いの内容については、下記の記事で書いています。

 

そのため市内には、小野小町ゆかりの地がたくさんあります。

例を挙げるとすると、

  • 小町堂:小野小町の霊を祀るために建てられたお堂
  • 桐木田の井戸:産湯に使われた井戸【小野小町誕生の地】
  • 岩屋堂:晩年を過ごしたとされる洞窟
  • 向野寺こうやじ:小野小町の自作と伝わる小町像あり

などがあります。

毎年6月になると、小町堂では「小町まつり」が催されています。

小野小町は、どうやら湯沢市の町おこしにも一役買っているようですね。

福島県小野町

福島県小野町も、小野小町生誕の地と考えられている場所です。

またしても、地名に「小野」が入っていますね。

先ほど書いた通り、彼女の父親は誰だかわかりません。

そこで、小野たかむら(※)という人物を父とする説もあります。

※ 平安時代の公卿・歌人・漢詩人。また京都・珍皇寺ちんのうじの井戸を通って、この世と地獄を行き来し、閻魔大王にも仕えていたという逸話でも有名。

 

救民撫育ぶいくのため、この地に赴任してきた小野篁は、愛子めづらこという美女と出会います。

そして二人の間に生まれたのが比古姫、後の小野小町とされているのです。

その後小野篁は、6歳になった小野小町を連れ、都に帰ったと伝えられています。

熊本県熊本市北区植木町小野

また熊本県熊本市北区植木町小野も、小野小町生誕の地と考えられています。

また「小野」という場所です。

なぜ熊本? と疑問に思いますが、父とされる小野良真は、熊本に流罪になったことがあります。

 

そしてホタルの生息地としても有名な「小野泉水公園」こそ、小野小町生誕の地。

この地に湧き出る水は、小野小町の産湯として使われたという伝説があります。

小野小町は3歳ごろまで、この地で過ごしたとされています。

今でも公園内には小町堂という、小野小町の像を安置しているお堂がありますよ。

 

さて、他にも

  • 京都市山科区
  • 福井県越前市
  • 神奈川県厚木市

などが小野小町生誕の地とされています。

果たして、正解はどこなのでしょうか。

 

きょうのまとめ

今回は平安時代の絶世の美女・小野小町生誕の地について、簡単にご紹介しました。

① 謎が多すぎる小野小町は、生誕の地や父親まで正確なことはわかっていない

② 生誕の地とされる場所は、全国に何カ所もある

③ 秋田県湯沢市・福島県小野町・熊本県熊本市などが候補地になっている

他にも小野小町について、わかりやすい記事を書いています。

より理解を深めたい方は、ぜひお読みになってくださいね。

 
目次に戻る ▶▶
 

合わせて読みたい
小野小町の年表を含む【完全版まとめ】はこちらをどうぞ。
関連記事 >>>> 「小野小町とはどんな人物?簡単に説明【完全版まとめ】」

 

その他の人物はこちら

平安時代に活躍した歴史上の人物

関連記事 >>>> 「【平安時代】に活躍したその他の歴史上の人物はこちらをどうぞ。」

時代別 歴史上の人物

関連記事 >>>> 「【時代別】歴史上の人物はこちらをどうぞ。」

 










合わせて読みたい記事



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ten + 6 =