菅原道真が「東風吹かば」と詠えば、梅は空を飛ぶ
政敵の讒言ざんげん(人を陥れるための告げ口)によって 無実の罪で左遷された菅原道真すがわらみちざね。 彼の左遷直前に作られた歌とそれにまつわる花の話しをご紹介します。 梅が好きだった菅原道真 …
政敵の讒言ざんげん(人を陥れるための告げ口)によって 無実の罪で左遷された菅原道真すがわらみちざね。 彼の左遷直前に作られた歌とそれにまつわる花の話しをご紹介します。 梅が好きだった菅原道真 …
天満宮、とは天神さまを祀った神社です。 天神さまとは菅原道真すがわらのみちざねのことです。 一つの神社に祀られることだけでも大したことなのに、 道真は全国の天満宮に祀られているスゴイ人物です。 …
幕末の最高の名君と呼ばれた 薩摩藩主・島津斉彬しまづなりあきらは1858年7月16日に急死しました。 この死があまりにも、政治的なタイミングが良すぎることから暗殺説があります。 今回は、島津斉彬暗殺説につい…
飛鳥時代の有力豪族であり、権力者だった 蘇我馬子そがのうまこ。 聖徳太子と協力して、当時の日本の政治を担った彼ですが、現在、どのような場所に埋葬されているのでしょうか。 今回は蘇我馬子のお墓についてご紹介し…
幕末の名君と呼ばれた薩摩藩の藩主、 島津しまづ斉彬なりあきらを起点とし、 島津藩の家系図を調べてみました。 名門・島津家の家系図は過去・未来へとどこにつながっているのでしょうか? 島津斉彬を生…
細川勝元ほそかわかつもとといえば、応仁の乱の東軍大将です。 一方の山名宗全やまなそうぜんはこの戦いの敵である西軍の大将だということは、 歴好きの人ならば誰もが知っていることですね。 しかしこの2人協力してこ…
ロシア革命後に成立したソビエト社会主義共和国連邦で、 レーニンの後継者として2代目の最高指導者となった人物、 ヨシフ・スターリン。 五カ年計画を用いてソ連を工業大国にしようとしたその裏で、 粛清という方法で…
心理学の三大巨匠、 フロイト、ユング、アドラー。 同じ心理学という学問を、一時は共同研究したお三方ですが、 これまた、同じ心理学でも、概念は全く違う。 追求すればするほど、お三方の研究はそれぞれ個性的で、大…
紀元前4世紀末期、20歳の若さで父から引き継いだマケドニア王国を、そこからわずか10年足らずで史上最大の帝国まで育て上げた アレクサンドロス大王。 その戦の強さと、進軍の勢いはどの時代の覇者を持ってしても、…
東方遠征を終え、大王となりバビロン(ペルシャ)に帰途した アレクサンドロス大王ですが、 10日間高熱にうなされ死去します。 紀元前323年6月10日のことでした。 若干20歳でマケドニア王となり、東方遠征を…