山名宗全とはどんな人物?簡単に説明【完全版まとめ】
応仁の乱の一方の雄となった、室町政界の剛腕フィクサー(裏からいろいろと暗躍している人) 山名宗全やまなそうぜん。 赤入道 と呼ばれるほどの大胆で横暴なやり口で没落にあった山名氏を今一度黄金時代へと導き上げた…
応仁の乱の一方の雄となった、室町政界の剛腕フィクサー(裏からいろいろと暗躍している人) 山名宗全やまなそうぜん。 赤入道 と呼ばれるほどの大胆で横暴なやり口で没落にあった山名氏を今一度黄金時代へと導き上げた…
徳川吉宗とくがわよしむねと言えば昔が時代劇で「暴れん坊将軍」として有名でした。 享保きょうほうの改革をなしとげた名君。 というイメージもあるでしょう。 質実剛健なその人となりをおさらいしてみましょう。 &n…
藤原道長ふじわらのみちながと聞いて、どんなイメージを浮かべるでしょう。 「平安貴族」?「摂関政治」? 平安時代の歴史を語るときに忘れることのできない人物です。 合戦も下克上もなかった平安時代。 そんな時代…
あなたは北畠顕家きたばたけあきいえという武将を知っていますか。 時代は南北朝時代。 足利尊氏や新田義貞、楠木正成は有名ですよね。 しかし、顕家はそんな彼らにも負けず劣らずのものすごい武功を次々に積み重ねます…
かつての日本の都といえば、京都や奈良を思い浮かべがちです。 しかし現在の大阪府や滋賀県にも、都が置かれたことがありました。 東大寺に大仏を造ったことでも有名な 聖武しょうむ天皇が、 わずか5年間で3つも新し…
遷都しまくったり、大仏をつくったり……。 何かとお金を使って財政を悪化させてしまった聖武天皇ですが、文化には大きく貢献しました。 そこで今回は、聖武しょうむ天皇の時代に栄えた天平文化について紹介します。 &…
兄・源頼朝と共に平氏と戦いを繰り広げ、檀ノ浦の戦いで平氏を滅ぼした 源義経みなもとのよしつね。 数々の伝説が現代まで残っている源義経とはどんな人物だったのでしょうか。 年表やエピソードを交えて詳しく解説して…
吉田兼好よしだけんこうとは、部屋に籠もって『徒然草』ばかり書いていたでしょうか? 説教が好きなカタブツ出家者だったのでしょうか? どんな人物だったのか、学校の古典の授業とは少しちがった角度から見てみま…
「平家物語」で有名な平家一門。 富と権力で政治を独占し、武家として初めて政治の表舞台に立った 平清盛たいら の きよもりとはどんな人物だったのでしょうか。 900年の時を遡ります。 平清盛はど…
奈良のシンボル・大仏さまがいらっしゃる東大寺。 ですが、そもそも「東大寺」は正式名称ではありません。 正しくは、「金光明きんこうみょう四天王してんのう護国之寺ごこくのてら」といいます。 日本人なら一度は訪れ…