麒麟がくる第十一回「将軍の涙」【あらすじ簡単まとめ】

 

※ネタバレあり

大河ドラマ麒麟きりんがくる』

第十一話で描かれたのは、今川家の猛攻に圧倒される織田家への援軍を巡って、さらに敵対していく斎藤利政と家臣たちの様子。

美濃守護・土岐頼芸よりのりとの関係も輪をかけて悪化し、もはや一触即発の状態です。

一方、光秀は織田信長から依頼を受け、将軍家へと今川・織田両家の和議の執り成しを願い出に向かいます。

以下より簡単なあらすじを見ていきましょう。

 

麒麟がくるのその他の回のあらすじ、感想はこちらをどうぞ。
関連記事 >>>> 「麒麟がくる」感想あらすじまとめ

 

麒麟がくる(第十一話)のあらすじ

前回、信長の兄・信広と、三河の大名嫡子・松平竹千代(演:岩田琉聖)の人質交換に応えることになった織田家。

この取り引きで竹千代を手中にした今川家は、三河の覇権争いに王手をかけることになります。

このことで勢いづいた今川義元(演:片岡愛之助)に対する織田家の頼みの綱は、斎藤家長女・帰蝶(演:川口春奈)を嫁に迎えることで結んだ美濃との同盟です。

しかし守護代の斎藤利政(演:本木雅弘)は家臣たちの反対に遭い、尾張へ援軍を送ることを断念。

織田家への遣いに出された光秀(演:長谷川博己)は、信長(演:染谷将太)から次の案として、将軍家に戦の仲裁を頼めないかと依頼されるのでした。

これを受けた光秀は斎藤高政(演:伊藤英明)に頼み込み、美濃守護・土岐頼芸(演:尾美としのり)から賜った一筆を手に、将軍・足利義輝(演:向井理)の元へ向かいます。

一方、京では再び内乱が起こり、近江国・朽木荘くつきのしょうへ避難していた義輝。

彼は光秀の顔を見ると、以前、将軍としての在り方を問われたことを思い出し、現状の不甲斐なさに涙を見せるのでした。

 

麒麟がくる(第十一話)の見どころ

ここからは、見どころを紹介していきます!

織田家との同盟に対する斎藤家家臣の温度差

松平竹千代を人質に迎え勢いづいた今川義元は、尾張は知多を攻略し、熱田まで迫る勢い。

これに対し織田家は、当主の信秀(演:高橋克典)も病に侵され、信長をはじめとする庶子たちも力不足という不安定な状態にありました。

同盟国として援軍を送ることを余儀なくされた斎藤家でしたが、当主の利政以外の家臣たちはこれに猛反対します。

なかでも重臣の稲葉良通よしみち(演:村田雄浩)は

「今戦をせよと言われても、稲刈り時で田の世話に忙しく、誰も動きませぬ」

と嫌味交じりに言います。

これに対し利政は

「織田が今川の手に堕ちれば、次は美濃が餌食になる番じゃ。そのときが来ても、みなは戦わぬのか?今兵が集まらぬのに、そのときは集まるのか」

と返しますが…家臣たちは

「織田のために田を捨てて出てくる兵はおらぬと申しております。我らが美濃のためならば」

という反応。

守護代同士が熱くなっているだけで、家臣たちの温度差は激しく、同盟が機能していない状況です。

これによって利政は織田家へ援軍を送ることを断念しますが、一人ぐらい織田に嫁いだ帰蝶の身を案じる家臣がいてもいいのにな…と思わされますね。

同盟は悪いことばかりではないはずですが、利政の味方があまりにも少なすぎます…。

守護・土岐頼芸に斎藤利政を討つことを誓う高政

織田家へ遣わされた光秀は、信長から将軍家に戦の仲裁を願い出てほしいと頼まれます。

いわば人質同然の帰蝶のことを思うと、光秀もこれを断るわけにはいきません…。

しかしいくら将軍と顔なじみでも、美濃の一家臣に過ぎない彼が直談判というわけにはいかず…守護の土岐頼芸を通すのが筋というもの。

光秀は斎藤高政に頼み込み、頼芸に謁見します。

このとき高政に「なんでも言うことを聞く」と約束していましたが…これも後々波乱につながってきそうですね…。

一方、頼芸は将軍への一筆がほしいという願い出を受け入れますが、お願いに上がる際の費用については出しかねると渋ります。

そもそも今回、戦のとばっちりを受けているのは、織田家との盟約を結んだ利政の責任だというのです。

しかし商人上がりの利政のこと、光秀が独断で進めた今回の件にお金を出すはずもなく…将軍への依頼は行き詰ってしまうかに見えました。

そこで頼芸を納得させたのは、嫡子でありながら父・利政を目の敵にしている高政です。

一介の商人から土岐家に取り入り、守護代まで成り上がった利政は、挙句には守護の座まで奪おうとしていると憤る頼芸。

この話を聞いた高政は

「それが真なら、私は親方様をお守りし…父・利政を…」

と、父親に対する殺意を露わにし、頼芸の心を動かすのです。

居合わせた光秀にとって、利政は主君。

しかし高政とは先ほど「なんでも言うことを聞く」と約束してしまった…。

これはまた、複雑な立場におかれることになってしまいました。

自身の不甲斐なさに涙を見せる将軍・足利義輝

頼芸から一筆をもらい、将軍・足利義輝を訪ねて旅立った光秀。

しかしそのころ、京は幕府重臣・細川晴元と三好長慶が覇権をめぐって内乱を起こしており、義輝は飛び火を避けるため、近江国へ逃げのびていました。

行方を悟られないようにと身を隠していた義輝でしたが、光秀は道中立ち寄った宿屋にて運良く、将軍家奉公・細川藤孝(演:眞島秀和)と再会します。

藤孝の案内で近江国・朽木荘に辿り着いた光秀は、義輝に謁見。

すると義輝は以前、京で光秀と会ったときのことを振り返り、奉公のひとり三淵藤英(演:谷原章介)に向かって光秀が言った言葉に感銘を受けたことを語ります。

「将軍は武士をひとつにまとめ、世を平らかに治められるお方。ご家臣同士の争いに目を塞がれていては、世は平らかにならない。将軍が一言お命じにならなければ…争うなと」

京にはこのように自分を叱ってくれる武士はもういない。

しかし美濃には、自分の背を叩いてくれた武士がいる…。

このことに義輝は幾分も励まされたというのです。

そして、自分を叱ってくれた人という流れからでしょうか、幼いころの話を切り出し…

「声は大きく、よい耳をもち、よく学べ…さすれば、立派な征夷大将軍になるであろう。さすれば麒麟がくる」

と、言って父親に育てられたことを語ります。

麒麟は平和な国を象徴する伝説の生き物…。

国の平和どころか、未だに家臣の争いさえも止められずにいる自分への悔しさに、義輝は涙を流すのでした。

 

麒麟がくる(第十一話)のまとめ

織田家との同盟を巡って美濃の家臣たちの意見は真っ二つに割れ、将軍のもとへ駆り出された光秀。

そしてその将軍もまた、家臣同士の争いに苦心している…。

美濃への帰路を急ぐなか光秀が流した涙は、身内同士の争いが絶えない世を憂いてのものなのでしょう。

織田・斎藤家の同盟に斎藤家家臣の大半は反感

美濃守護の座を狙う利政に対し、怒りを露わにする土岐頼芸。高政は父・利政に対する殺意を見せる

以前、光秀が三淵藤英に言った言葉は将軍の心の支えになっていた

さて、次回…散々伏線が張られていた斎藤利政と高政・土岐頼芸のしがらみはさらに激化し…内乱にまで発展しそうな気配です。

板挟みの立場にある光秀はどう動くのか…。

 

麒麟がくるのその他の回のあらすじ、感想はこちらをどうぞ。
関連記事 >>>> 「麒麟がくる」感想あらすじまとめ

 

「麒麟がくる」初回から最新回までをお得に視聴

こちらの記事では「麒麟がくる」を初回から最新回まで「NHKオンデマンド」をU-NEXTでお得に観る方法をご紹介しています。

入会から退会まで実際の画面と合わせて、分かりやすく記事にしています。

もう一度、第一回から見直したいという方は是非どうぞ。

関連記事 >>>> 「麒麟がくる」のNHKオンデマンドをU-NEXTでお得に観る方法

 










合わせて読みたい記事



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

1 × one =