上野彦馬とはどんな人物?簡単に説明【完全版まとめ】
上野彦馬うえのひこまの名前を知っている人は多くないかもしれません。 でも彼は、あなたも知っている幕末の偉人たちの肖像写真などを多く撮影した人です。 日本初のプロカメラマンといわれる上野彦馬とは、どんな人物だ…
上野彦馬うえのひこまの名前を知っている人は多くないかもしれません。 でも彼は、あなたも知っている幕末の偉人たちの肖像写真などを多く撮影した人です。 日本初のプロカメラマンといわれる上野彦馬とは、どんな人物だ…
いやぁー、お久しぶりです。 前代未聞のコロナウィルスによる大河ドラマ放映中断のため、6月7日から長く中断されていた『麒麟がくる』の放映が8月30日、ついにお茶の間に戻ってきた。 総集編を見てこれまでのストー…
片倉景綱かたくらかげつなは、伊達政宗だてまさむねの家臣でした。 通称は小十郎。 ただし、小十郎は片倉家の当主が代々名乗った名前です。 当記事では独眼竜政宗の軍師として活躍した小十郎こと景綱がどんな人物だった…
織田信長が本能寺の変で亡くなる少し前、事件と同じ年の1582年に 天正遣欧少年使節てんしょうけんおうしょうねんしせつがローマへと出発しました。 4人の少年を中心とした使節団は、何の目的でヨーロッパへと旅立ち…
天皇の息子でありながら臣下に降り、その後もう一度皇籍に戻って天皇に即位したという珍しい経歴を持つのが 宇多うだ天皇です。 さらに譲位したあとは、出家して日本で初めての法皇にもなった人。 さて、宇多天皇とは一…
宇多うだ天皇の治世を助けた重臣は学者として名高い菅原道真すがわらのみちざねです。 今回は、この2人を語るときに忘れてはならない「寛平かんぴょうの治ち」と「昌泰しょうたいの変へん」について解説します。 &nb…
皇室から出て、源定省みなもとのさだみと名乗っていたのに、もう一度皇室に戻って天皇即位。 そんな前代未聞の経歴を持つのが第59代宇多うだ天皇です。 第58代光孝こうこう天皇の第7皇子として誕生した宇多天皇の系…
公卿・藤原基経ふじわらのもとつねは 自分の栄達と藤原氏繁栄のために尽力しました。 藤原氏最初の絶頂期を迎えた基経とはどんな人物だったのでしょう。 藤原基経はどんな人? 藤原基経年…
藩主になったことがないにもかかわらず、幕末の薩摩藩の事実上最高権力者だった 島津しまづ久光ひさみつ。 幕末から明治へと移り変わる激動の時代に、 一体彼が何を目指しどんな人物だったのかを見てみましょう。 &n…
山岡鉄舟やまおかてっしゅうは、勝海舟、高橋たかはし泥舟でいしゅうと共に 「幕末の三舟」の一人として知られる人物です。 旧幕臣で、明治政府に仕え、のちに明治天皇の侍従を務めたという山岡鉄舟とはどんな人物だった…