歴史上の人物.com

search
  • ホーム
  • 誰をお探しですか?
  • 管理人自己紹介
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
menu
  • ホーム
  • 誰をお探しですか?
  • 管理人自己紹介
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
藤原基経

家系図で見る藤原基経の一族と家族

2020.07.28 明石 白(あかし はく)

  平安時代の華々しく朝廷を賑わせた藤原氏の繁栄。 それを加速させた人物が藤原基経ふじわらのもとつねです。 養父の藤原良房ふじわらのよしふさと共に藤原氏繁栄のためあらゆる手段を尽くした基経と、彼の一族や家族につ…

藤原基経

宇多天皇泣かせの藤原基経が起こした阿衡事件とは?

2020.07.27 明石 白(あかし はく)

  太政大臣だじょうだいじん・摂政の藤原良房ふじわらのよしふさが亡くなると、彼の跡を継いだのは 藤原基経ふじわらのもとつねでした。 基経は良房の甥でしたが、跡継ぎの男子がなかった良房の養子となっていたのです。 …

藤原良房

藤原良房とはどんな人物?簡単に説明【完全版まとめ】

2020.07.25 明石 白(あかし はく)

  藤原良房ふじわらのよしふさは、平安時代前期の公卿です。 あの藤原道長が登場する約150年前に活躍した彼は一体どんな人物で、 どんな活躍をしたのでしょうか。   タップでお好きな項目へ:目次1 藤原…

孫武孫武

孫武とはどんな人物?簡単に説明【完全版まとめ】

2020.07.23 24kiko

  古代中国に生きた将軍、孫武そんぶ。 軍事思想家でもあった彼は、「武経七書ぶけいしちしょ」と呼ばれる中国を代表する兵法書の一つ、『孫子』を書いた人物だと言われています。 しかし彼の存在を確実に証明する資料は残…

藤原良房

摂政・藤原良房。応天門の変に笑った男

2020.07.22 明石 白(あかし はく)

  866年閏3月10日。平安宮の応天門が炎上しました。 これが政治事件「応天門の変」の発端です。 この火事をきっかけにして、太政大臣だった朝廷の有力者、 藤原良房ふじわらのよしふさが邪魔者を排除し、藤原氏のさ…

孫武孫武

孫武の名言 ~『孫子』に託した思想~

2020.07.16 24kiko

  古代中国の武将にして、軍事思想家だった 孫武そんぶ。 彼は、「戦争の勝敗はすべて天運にかかっている」という考え方がスタンダードだったこの時代に、ある書物を発表します。 それが、兵法の代表的古典である武経七書…

山本権兵衛

山本権兵衛とはどんな人物?簡単に説明【完全版まとめ】

2020.07.16 21kiko

  明治~大正にかけて、海軍大臣・内閣総理大臣を経験し、日本の海軍・国会の創世記を担った 山本権兵衛やまもとごんべえ。 創始者ではない立場で「海軍の父」と呼ばれるその功績は大きく、特に日清・日露戦争の勝利は山本…

武田信玄

武田信玄とはどんな人物?簡単に説明【完全版まとめ】

2020.07.12 明石 白(あかし はく)

  織田信長に怖れられ、上杉謙信うえすぎけんしんの好敵手だった 戦国武将・武田信玄たけだしんげん。 「風林火山」の旗印も勇ましい人気の武将・信玄がどんな人物だったのか見ていきましょう。   タップでお…

デカルト

デカルトとはどんな人物?簡単に説明【完全版まとめ】

2020.07.08 24kiko

  代表的な思想に「二元論」があり、「近世哲学の祖」とも呼ばれた哲学者、 ルネ・デカルト。 著作『方法序説』、『省察』では、その数学的で合理的な思想体系を見ることができます。 デカルトとは一体どんな人物だったの…

長宗我部元親

長宗我部元親とはどんな人物?簡単に説明【完全版まとめ】

2020.07.05 明石 白(あかし はく)

  戦国大名・長宗我部元親ちょうそかべもとちかについては、戦国時代もののゲームなどでお馴染みでしょうか。 彼がどんな人物だったのか、実際のところをご紹介しましょう。   タップでお好きな項目へ:目次1…

  • <
  • 1
  • …
  • 88
  • 89
  • 90
  • 91
  • 92
  • …
  • 169
  • >

気になる人物をここから検索

タグ

おすすめ! (14) フランス (8) 上杉謙信 (7) 世界の偉人の名言 (40) 中国 (11) 乃木希典 (5) 伊藤博文 (5) 伊達政宗 (8) 刀 (9) 勝海舟 (5) 原敬 (4) 名言 (30) 城 (19) 大久保利通 (6) 大河ドラマ「麒麟がくる」 (15) 大隈重信 (6) 家系 (40) 家紋 (33) 小村寿太郎 (5) 山内一豊 (6) 岩倉具視 (4) 岩崎弥太郎 (4) 徳川家康 (6) 性格 (5) 新島襄 (5) 新撰組 (18) 新渡戸稲造 (4) 木戸孝允 (5) 東郷平八郎 (6) 板垣退助 (5) 毛利元就 (7) 水野忠邦 (7) 清少納言 (4) 源頼朝 (7) 真田幸村 (7) 福沢諭吉 (8) 織田信長 (6) 藤原道長 (5) 西郷どん (6) 豊臣秀吉 (6) 豊臣秀頼 (6) 近藤勇 (5) 野口英世 (5) 関ヶ原の戦い (7) 陸奥宗光 (5)

新着エントリー

  • 日本の歴史年表【簡単まとめ】 2018.04.28
  • バッハとはどんな人物?簡単に説明【完全版まとめ】 2025.01.31
  • ウラジーミル・レーニンとはどんな人物簡単に説明【完全版まとめ】 2025.01.31
  • ファーブルとはどんな人物?簡単に説明【完全版まとめ】 2024.10.23
  • 源義朝の最期の戦い「平治の乱」を理解する 2024.10.15
  • アドルフ・ヒトラーの生い立ちとは?実は出生には不明点が多い? 2024.09.11

カテゴリー

今日の人気記事

まだデータがありません。

アーカイブ

  • 2025年1月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2018年4月

サイト管理者プロフィール


かっこいい感じの
プロフィール画像になってます。
実際は、中年太りのおっさんです。
ついでに腰痛と四十肩に悩んでいます。

お越し頂きありがとうございます。


もっと詳しく見る。

  • ホーム
  • 誰をお探しですか?
  • 管理人自己紹介
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 歴史上の人物.com.All Rights Reserved.