歴史上の人物.com

search
  • ホーム
  • 誰をお探しですか?
  • 管理人自己紹介
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
menu
  • ホーム
  • 誰をお探しですか?
  • 管理人自己紹介
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
織田信長浅井長政

浅井長政と織田信長の戦いの理由とは?

2020.08.30 12kiko

  浅井長政あざいながまさは近江の戦国大名です。 織田信長と同盟を結びますが、後に敵対し信長によって自刃に追い込まれます。 長政は信長の妹であるお市を妻に迎えています。 2人はなぜ戦わねばならなかったのでしょう…

浅井長政

浅井長政が使用した家紋の意味

2020.08.30 12kiko

  浅井長政あざいながまさと言えば、 正室であるお市の方とのエピソードを取り上げられることが多いですが、武将としても優秀な人物でした。 戦上手で義に厚く誠実な性格であったことから、家臣からの人望もありました。 …

浅井長政

浅井長政が暮らした小谷城と城跡

2020.08.30 12kiko

  浅井長政あざいながまさとお市が暮らした城は小谷城おだにじょうです。 浅井長政が自害した悲劇の城としても有名ですね。 実は戦国きっての山城としても有名なんです。 現在は城跡しか残っていませんが、どんなお城だっ…

浅井長政

浅井長政の子孫は現在も続いてる?

2020.08.30 12kiko

  浅井家は、織田信長との戦に負けて滅びました。 浅井長政あざいながまさは小谷城にて自害。 嫡男も織田信長に捕らえられて殺されているので、浅井家嫡流は途絶えたことになります。 しかし、小谷城落城の際にお市と3人…

デイヴィッド・ヒューム

「経験論」の哲学者デイヴィッド・ヒュームの名言

2020.08.27 24kiko

  18世紀に活躍した、スコットランド・エディンバラ出身の哲学者、 デイヴィッド・ヒューム。 イギリスや英語圏における「経験論」を代表する人物の一人である彼は、歴史学者であり政治哲学者でもありました。 そして深…

真田昌幸

真田昌幸とはどんな人物?簡単に説明【完全版まとめ】

2020.08.27 21kiko

  戦国時代において、武田信玄・豊臣秀吉など、名立たる名将から重用された武将 真田昌幸さなだまさゆき。 その知将ぶりは武士道の精神からは一線を画すもの。 昌幸は主君への裏切りを繰り返し、所領を守ってきた武将です…

大村益次郎

大村益次郎とはどんな人物?簡単に説明【完全版まとめ】

2020.08.25 21kiko

長州征伐、戊辰戦争において活躍し、明治維新の立役者のひとりに数えられる 大村益次郎おおむらますじろう。 新政府軍屈指の軍師と名高い彼ですが、その実、前半生は軍事とはまったく無関係な人生を歩んでいます。 そんな益次郎が、い…

片倉景綱

片倉景綱とはどんな人物?簡単に説明【完全版まとめ】

2020.08.23 明石 白(あかし はく)

  片倉景綱かたくらかげつなは、伊達政宗だてまさむねの家臣でした。 通称は小十郎。 ただし、小十郎は片倉家の当主が代々名乗った名前です。 当記事では独眼竜政宗の軍師として活躍した小十郎こと景綱がどんな人物だった…

ジャコモ・プッチーニ

プッチーニとはどんな人物?簡単に説明【完全版まとめ】

2020.08.20 24kiko

  19世紀後半~20世紀前半にかけて活躍したイタリアの音楽家、 ジャコモ・プッチーニ。 『蝶々夫人』や『トゥーランドット』など、現在でも世界各地で上演されている有名なオペラ作品の生みの親です。 プッチーニとは…

天正遣欧少年使節

天正遣欧少年使節とは?簡単に説明【完全版まとめ】

2020.08.18 明石 白(あかし はく)

  織田信長が本能寺の変で亡くなる少し前、事件と同じ年の1582年に 天正遣欧少年使節てんしょうけんおうしょうねんしせつがローマへと出発しました。 4人の少年を中心とした使節団は、何の目的でヨーロッパへと旅立ち…

  • <
  • 1
  • …
  • 84
  • 85
  • 86
  • 87
  • 88
  • …
  • 169
  • >

気になる人物をここから検索

タグ

おすすめ! (14) フランス (8) 上杉謙信 (7) 世界の偉人の名言 (40) 中国 (11) 乃木希典 (5) 伊藤博文 (5) 伊達政宗 (8) 刀 (9) 勝海舟 (5) 原敬 (4) 名言 (30) 城 (19) 大久保利通 (6) 大河ドラマ「麒麟がくる」 (15) 大隈重信 (6) 家系 (40) 家紋 (33) 小村寿太郎 (5) 山内一豊 (6) 岩倉具視 (4) 岩崎弥太郎 (4) 徳川家康 (6) 性格 (5) 新島襄 (5) 新撰組 (18) 新渡戸稲造 (4) 木戸孝允 (5) 東郷平八郎 (6) 板垣退助 (5) 毛利元就 (7) 水野忠邦 (7) 清少納言 (4) 源頼朝 (7) 真田幸村 (7) 福沢諭吉 (8) 織田信長 (6) 藤原道長 (5) 西郷どん (6) 豊臣秀吉 (6) 豊臣秀頼 (6) 近藤勇 (5) 野口英世 (5) 関ヶ原の戦い (7) 陸奥宗光 (5)

新着エントリー

  • 日本の歴史年表【簡単まとめ】 2018.04.28
  • バッハとはどんな人物?簡単に説明【完全版まとめ】 2025.01.31
  • ウラジーミル・レーニンとはどんな人物簡単に説明【完全版まとめ】 2025.01.31
  • ファーブルとはどんな人物?簡単に説明【完全版まとめ】 2024.10.23
  • 源義朝の最期の戦い「平治の乱」を理解する 2024.10.15
  • アドルフ・ヒトラーの生い立ちとは?実は出生には不明点が多い? 2024.09.11

カテゴリー

今日の人気記事

まだデータがありません。

アーカイブ

  • 2025年1月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2018年4月

サイト管理者プロフィール


かっこいい感じの
プロフィール画像になってます。
実際は、中年太りのおっさんです。
ついでに腰痛と四十肩に悩んでいます。

お越し頂きありがとうございます。


もっと詳しく見る。

  • ホーム
  • 誰をお探しですか?
  • 管理人自己紹介
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 歴史上の人物.com.All Rights Reserved.