歴史上の人物.com

search
  • ホーム
  • 誰をお探しですか?
  • 管理人自己紹介
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
menu
  • ホーム
  • 誰をお探しですか?
  • 管理人自己紹介
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
【麒麟がくる】感想・あらすじまとめ

麒麟がくる第四十四回「本能寺の変」|このドラマを忘れない。

2021.02.08 明石 白(あかし はく)

  あー、今ちょっとぼんやりしている。 『麒麟がくる』第四十四回を見終え、うーんと唸ってるけど、一体何から書けば・・・。 いや、とにかくいつものように観たまま感じたままを順に書いていこう。 今回が最後なんだもん…

【麒麟がくる】感想・あらすじまとめ

麒麟がくる第四十四回「本能寺の変」【あらすじ簡単まとめ】

2021.02.08 21kiko

    ※ネタバレあり   大河ドラマ『麒麟きりんがくる』   最終話で描かれたのは、戦国を揺るがした一大事件「本能寺の変」です。   信長を裏切った光秀の覚悟とは…。 その先に、麒麟がくる世は待っているのか……

犬養毅

悲劇の首相・犬養毅の子孫と家系図を紹介!意外な著名人が目白押し?

2021.02.05 21kiko

  日本にまだ憲法が確立されていなかった時代、護憲運動に奔走し、国民主権の実現に貢献した 犬養毅いぬかいつよし。 内閣総理大臣となるも、時代の混乱によって暗殺されてしまったことで知られています。 今回はそんな犬…

【麒麟がくる】感想・あらすじまとめ

麒麟がくる第四十三回「闇に光る樹」|悪夢か願望か?

2021.02.01 明石 白(あかし はく)

  『麒麟がくる』第四十三回の放映が終了し、いよいよあと一回を残すだけとなった。 ついに、だな。 気になる本能寺の変はドラマの最終回へと持ち越された。 織田信長の横暴を一つ、また一つと目撃するにつけ、次第に心が…

【麒麟がくる】感想・あらすじまとめ

麒麟がくる第四十三回「闇に光る樹」【あらすじ簡単まとめ】

2021.02.01 21kiko

    ※ネタバレあり   大河ドラマ『麒麟きりんがくる』   第四十三話で描かれたのは、権力に溺れ、暴走を続ける信長を前に、静かに決意を固めていく光秀の姿。 光秀に向けられた、帰蝶から衝撃の助言とは…。 以下…

犬養毅

首相・犬養毅の名言|「五・一五事件」で見せた男気とは

2021.01.28 21kiko

  第29代内閣総理大臣 犬養毅いぬかいつよし。 薩長閥が上層部を牛耳っていた政局におき、国民主導の政治を実現するべく護憲運動に奔走。 首相となり、日本の未来を拓いていこうというそんな矢先、「五・一五事件」の凶…

犬養毅

犬養毅とはどんな人物?簡単に説明【完全版まとめ】

2021.01.28 21kiko

  「五・一五事件」で襲撃された首相として、歴史の授業でも取り上げられている 犬養毅いぬかいつよし。 首相が暗殺されるなんて大事件が起きれば、そりゃあ歴代でも有名になりますよね。 でも、この犬養毅がどんな政治家…

ガブリエル・フォーレ

ガブリエル・フォーレとはどんな人物?簡単に説明【完全版まとめ】

2021.01.27 24kiko

  フランス近代音楽史における作曲家の中でも実はあまり名を知られていない人物、 ガブリエル・フォーレ。 代表曲に『レクイエム』や『ペレアスとメリザンド』等を遺しています。 ガブリエル・フォーレとは一体どのような…

徳川斉昭

烈公・徳川斉昭の家系図と残した功績 

2021.01.26 明石 白(あかし はく)

  水戸徳川家は尊皇思想が強いことで知られていますが、 その第9代当主となったのが「烈公」の諡おくりな(生前の事績に基づいて贈られる死後の貴人の名前)を持つ徳川斉昭なりあきです。 最後の将軍・徳川慶喜よしのぶの…

【麒麟がくる】感想・あらすじまとめ

麒麟がくる第四十二回「離れゆく心」【あらすじ簡単まとめ】

2021.01.26 21kiko

    ※ネタバレあり   大河ドラマ『麒麟きりんがくる』   第四十二話で描かれたのは、織田家家臣・荒木村重の謀反。 そして、家臣を顧みない信長の振る舞いに、徳川家康までもが離反の意志を見せる…? 物語も大詰…

  • <
  • 1
  • …
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • …
  • 169
  • >

気になる人物をここから検索

タグ

おすすめ! (14) フランス (8) 上杉謙信 (7) 世界の偉人の名言 (40) 中国 (11) 乃木希典 (5) 伊藤博文 (5) 伊達政宗 (8) 刀 (9) 勝海舟 (5) 原敬 (4) 名言 (30) 城 (19) 大久保利通 (6) 大河ドラマ「麒麟がくる」 (15) 大隈重信 (6) 家系 (40) 家紋 (33) 小村寿太郎 (5) 山内一豊 (6) 岩倉具視 (4) 岩崎弥太郎 (4) 徳川家康 (6) 性格 (5) 新島襄 (5) 新撰組 (18) 新渡戸稲造 (4) 木戸孝允 (5) 東郷平八郎 (6) 板垣退助 (5) 毛利元就 (7) 水野忠邦 (7) 清少納言 (4) 源頼朝 (7) 真田幸村 (7) 福沢諭吉 (8) 織田信長 (6) 藤原道長 (5) 西郷どん (6) 豊臣秀吉 (6) 豊臣秀頼 (6) 近藤勇 (5) 野口英世 (5) 関ヶ原の戦い (7) 陸奥宗光 (5)

新着エントリー

  • 日本の歴史年表【簡単まとめ】 2018.04.28
  • バッハとはどんな人物?簡単に説明【完全版まとめ】 2025.01.31
  • ウラジーミル・レーニンとはどんな人物簡単に説明【完全版まとめ】 2025.01.31
  • ファーブルとはどんな人物?簡単に説明【完全版まとめ】 2024.10.23
  • 源義朝の最期の戦い「平治の乱」を理解する 2024.10.15
  • アドルフ・ヒトラーの生い立ちとは?実は出生には不明点が多い? 2024.09.11

カテゴリー

今日の人気記事

まだデータがありません。

アーカイブ

  • 2025年1月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2018年4月

サイト管理者プロフィール


かっこいい感じの
プロフィール画像になってます。
実際は、中年太りのおっさんです。
ついでに腰痛と四十肩に悩んでいます。

お越し頂きありがとうございます。


もっと詳しく見る。

  • ホーム
  • 誰をお探しですか?
  • 管理人自己紹介
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 歴史上の人物.com.All Rights Reserved.