上杉謙信は実は女性だった!?謙信女性説

 

戦国最強の武将、上杉謙信

皆様はこの「上杉謙信が女性であるかもしれない」

という奇説があるのをご存知ですか?

戦国時代を題材にした様々なゲームや小説などで取り上げられているこの説は

一体どのようなものか、解説していきます。

どうぞ最後までお読みください。

 

上杉謙信は女性かもしれない?様々な説

上杉謙信

上杉謙信像
出典:Wikipedia

歴史学の異端児が提唱した一説

もともと上杉謙信が女性なのではないかという説は

昭和43年(1968年)に歴史作家である八切止夫やぎりとめおが提唱したことから始まりました。

八切氏はこの説の他にも

・織田信長を討ったのは明智光秀ではない

・徳川家康には影武者がいた

という説など独自の奇説を数々と展開する異端児で

その独特な歴史観は「八切史観」と呼ばれました。

では、この「八切史観」の1つである上杉謙信女性説は、

一体どのような根拠に基づいて提唱しているのでしょうか?

外国で発見された資料の中で「叔母」と表記

八切氏はスペインのトレドの司書館で、ゴンザレスという船頭が

日本についての調査をまとめた報告書があるのを見つけます。

国王フェリペ2世宛てに送られたその報告書に書かれていた文章には、

会津の上杉(景勝)は、叔母が佐渡の金山を開発して得た金を沢山所持している。

と書かれてあったと主張し、この文中に書かれている「叔母」というのが

謙信のことではないかという説を彼は提唱しています。

上杉景勝は謙信の姉、仙桃院せんとういんの子であり、謙信には他に姉や妹は存在したという史料は見つかっていない為

このゴンザレス報告書は謙信女性説の根拠の1つとなっています。

婦人病や生理痛についての記述

寛永年間に書かれた歴史書である「当代記」の記述によると

「謙信は『大虫』で亡くなった」 と記されています。

この『大虫』が当時の時代の言葉では月経の隠語として使われていたようで

八切氏はこのことから謙信は婦人病を患っていて、それが原因で亡くなってしまったのではないかと仮説を立てています。

他にも毎月10日の日が近づくと謙信は腹痛を起こしていたようで、

北条家との戦いの際にも腹痛を訴えて城に篭ってしまったという記録があり

謙信が生理痛を起こしていたのではないかと言われています。

生涯不犯だった

謙信は生涯で1度も妻を娶らず、子供もいなかった為

すべて養子や養女をとって(上杉景勝や上杉景虎)血筋を残していますが

これは謙信が女性であった為に妻を娶らなかったのではないか?と言われており

女性説の根拠の1つとして挙げられています。

恋愛小説が好き

織田信長は謙信と友好関係を築く為に様々な贈り物をしていますが、

この贈り物の中の1つに「源氏物語の屏風」があります。

謙信は源氏物語や伊勢物語など、女性が好んで読んでいた恋愛小説が好きだったようで、

これは謙信が女性であった為にこれらの読み物を好んでいたのではないかと言われています。

謙信は京に上洛した際に開かれた歌会でも女性的な恋の連歌を詠んでいたそうで

謙信が女性であった為にこのような歌を詠んでいたのではないか?

という仮説が立てられています。

瞽女(ごぜ)唄の歌詞の一節

謙信の所領の越後では目の見えない女性が唄って巡業する、瞽女ごぜという人々の唄が民衆の間で広まっており

謙信のことを

「男も及ばぬ大力無双」

と唄った一節があると八切氏は提唱しています。

この唄の一節が謙信は女性であったという理由の1つに挙げられています。

 

きょうのまとめ

いかがでしたでしょうか?

上杉謙信女性説は、その根拠となる資料が見つかっていないものも多く

八切氏の仮説を批判する歴史学者も少なくありませんが

「謙信がもし女性であったなら」という仮説はとても面白いものです。

女性であった謙信が戦場を華麗に駆け抜ける姿を想像してみるのも楽しいですね。

上杉謙信については他にも様々な記事を書いています。

興味がある方はどうぞご覧になってください。
 

目次に戻る ▶▶
 

合わせて読みたい
上杉謙信の年表を含む【完全版まとめ】記事はこちらをどうぞ。
関連記事 >>>> 「上杉謙信とはどんな人物?簡単に説明【完全版まとめ】」

 

その他の人物はこちら

安土桃山時代に活躍した歴史上の人物

関連記事 >>>> 「【安土桃山時代】に活躍したその他の歴史上の人物はこちらをどうぞ。」

時代別 歴史上の人物

関連記事 >>>> 「【時代別】歴史上の人物はこちらをどうぞ。」

 










合わせて読みたい記事



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

three × three =