天才軍師・黒田官兵衛に見出された後藤又兵衛。
「槍の又兵衛」とも呼ばれ、豊臣方の「大坂五人衆」の一人に数えられるなど、多くの武勇があります。
後藤又兵衛は知将・真田幸村と並び称される英雄となります。
しかし、最後は黒田長政との確執から、黒田家臣を抜け、大坂の陣で最期を迎えます。
今回は黒田長政と後藤又兵衛についてお伝えします。
タップでお好きな項目へ:目次
後藤又兵衛について
後藤又兵衛は1560年に播磨国(兵庫)姫路にて産まれました。
父は播磨の小大名・小寺政職に仕える後藤新左衛門で、後藤又兵衛は次男でした。
後藤氏の一族は小寺氏の中で頭角を表した家老の黒田官兵衛に仕えるようになっていきます。
父を早くに亡くした後藤又兵衛は、黒田官兵衛に引き取られ、その手元で養育されました。
黒田官兵衛が後藤又兵衛の父親がわりだったこともあり、黒田長政とは兄弟のように育てられました。
後藤又兵衛は「槍の又兵衛」とも呼ばれ、天才軍師黒田官兵衛の軍略も伝習され、武功を挙げていきます。
特に豊臣秀吉の九州征伐、朝鮮出兵では黒田官兵衛の主君でもある豊臣家からも賞賛されるほどでした。
しかし、黒田家を継いだ黒田長政とは確執が表面化、黒田家から飛び出します。
その後、大坂の陣では豊臣方につき「大坂五人衆」の一人に数えられています。
知将・真田幸村と並び称される英雄となりましたが、この戦いで徳川家康に敗れ一生を終えています。
黒田長政と後藤又兵衛の確執
なぜ、兄弟同然であった黒田長政と後藤又兵衛に確執が生じたのか
兄弟同然であった黒田長政と後藤又兵衛。
黒田官兵衛が健在であった時は、良好な関係を維持していました。
黒田官兵衛の跡を継いだ黒田長政は後藤又兵衛を取り立て、家老として遇したそうです。
また黒田長政が関ヶ原の戦いで功績を挙げた時も、後藤又兵衛も1万6000石の高禄と嘉麻郡大隈城を与えられました。
この城は六端城の一つで国境を守る重要な拠点であったことから、黒田長政が後藤又兵衛に厚い信頼を置いていたことがわかります。
ところが、それからわずか6年後の慶長11年(1606)、後藤又兵衛は黒田長政と不仲になります。
理由は黒田長政と敵対関係にあった豊前・細川氏と親しく交流していたからだと言われています。
確執を物語るエピソード1
黒田長政と後藤又兵衛の確執を物語るエピソードが残っています。
豊臣秀吉の命令で朝鮮出兵中、一頭の虎が陣中に入り込んで馬を噛み殺していました。
これを見た兵士が虎に一刀を入れたが、虎はなお猛々しく襲いかかってきました。
しかし、誰も助けようとする人はいません。
その時、後藤又兵衛が駆けつけ虎を切り殺しました。
しかし、黒田長政はこの危険な行為に苦言を漏らしました。
一手の大将たる身で、猛獣と立ち会いして犬死にしようというのか
と。
後藤又兵衛は虎一匹に負けるわけないと思っていたのか、この発言に納得がいかなかったようです。
後藤又兵衛は
と言ったそうです。
確執を物語るエピソード2
さらに黒田長政と後藤又兵衛の確執を深めるエピソードが残っています。
もともと黒田長政は後藤又兵衛の8歳年下であったこともあり、また武勲も後藤又兵衛が多かったのも事実でした。
朝鮮出兵の文禄の役での出来事です。
黒田長政が敵将と組み打ちになり川へ落ち格闘していたとき、後藤又兵衛は主君黒田長政を助けることをしませんでした。
さらに後藤又兵衛は
と言ったとされています。
これに黒田長政は遺恨をおぼえたとも言われています。
後藤又兵衛の最後
朝鮮出兵で様々な確執が表面化、後藤又兵衛は黒田家を飛び出します。
黒田長政も後藤又兵衛に対し、「奉公構」の刑罰を公表します。
この奉公構は他の大名が召し抱えることを禁止した刑罰で、切腹に次ぐ重い刑罰でした。
後藤又兵衛は追い詰められました。
しかし当時は関ヶ原の戦い後、徳川家康が豊臣秀吉を根絶すべく、追い詰めていた最中でした。
後藤又兵衛は窮地にあった豊臣家に身を寄せます。
豊臣方の「大坂五人衆」の一人に数えられ、知将・真田幸村と並び称されました。
しかし、徳川家康の進行は止められず、大阪夏の陣の慶長20年(1615)、又兵衛はこの世を去ることとなりました。
きょうのまとめ
黒田長政と後藤又兵衛について見てきました。
黒田長政と後藤又兵衛については、
② 頭角を現した後藤又兵衛は黒田官兵衛に戦のいろはを教えられた
③ 後藤又兵衛は黒田長政と確執を生んでしまった
④ 後藤又兵衛は黒田家を出奔、豊臣家と共に最後を共にした
と言えるのではないでしょうか。
黒田長政については、他にも色々な記事があります。
よろしかったらご覧になってみて下さい。
黒田長政の年表を含む【完全版まとめ】記事はこちらをどうぞ。
関連記事 >>>> 「黒田長政とはどんな人物?簡単に説明【完全版まとめ】」
その他の人物はこちら
安土桃山時代に活躍した歴史上の人物
関連記事 >>>> 「【安土桃山時代】に活躍したその他の歴史上の人物はこちらをどうぞ。」
時代別 歴史上の人物
関連記事 >>>> 「【時代別】歴史上の人物はこちらをどうぞ。」